hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

B市のホールフーズ

2013年01月24日 | ハマチタウン日記

1月22日の日記のつづきです。

A湖から山を越えてB市へ:

カリフォルニア大学B校のキャンパス近くに来ました。
カフェは学生達でいっぱい!

今日は大学近くのホールフーズでランチ♪

コーヒースタンドがありました。
あとでコーヒー飲もうっと。

デニッシュおいしそ~~~

デリも充実☆

ワインも豊富です。

今日のランチはランチバフェ。

1月1日からバッグが有料(10¢)になりました。
これからはマイバッグ持参です。

外のテーブルで青空ランチ♪
しかし豪快なブロッコリーですね。

オットがいつの間にか買っていたスペインのワイン

オットをじーっと見るスズメちゃん
ここでパン屑をもらったりするのかな。

フリーペーパーのボックスが大変なことに。汗
ただの落書きでもB市はレベルが高いですね。

ハマチはこれから最後の鍼治療に行ってきます。

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイクA・ハイキング

2013年01月24日 | ハマチタウン日記

1月22日の日記です。

久しぶりにA湖に来ました。

今日もいい天気です。

気持ちいいね~♪

思いきって大ジャンプ!(ちっちゃ!)



湖周り30分のハイキングコースです。
運動不足解消に、さ、歩きますよ!

丸太だってすいすい渡っちゃいます。

ぬぉーーー!!(実は鈍足)

へ、へるぷ・・・
オットさん、抱っこしてください・・・

ブリッジ大好き☆

マイナスイオン~~~~

実は険しいハイキングコースなのです。

どやガオw

 

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイアラーム・さらにその後

2013年01月22日 | ハマチハウス日記

1月21日の日記です。

ベイアラームを取り付けて、
防犯対策に勤しむハマチハウス・・・

ですがセットした初日にアラームが鳴って、
ハマチハウスは大騒ぎ。汗汗汗

今日またオフィスのお兄さんに来てもらって、
アラームのテストをしてもらいました。

アラームテスト→
あっちこっちにクッキーを投げてアズキを走らせ、
アラームセンサーの反応を見るテストです。

よってアズキ大活躍&大喜び(笑
次々にクッキーをくれるお兄さんを「いい人認定」したようで、
もうめちゃくちゃ懐いてました。(笑笑

さてテストの結果:

アズキのこれ↑↑↑のせいで、
ブラインドが揺れてセンサーが反応した???
と思っていたのですが、、、

実はそうではなく、
アズキの行動範囲の階段の一部にセンサーがあたっていた。
ことが判明しました。

階段の踊り場(と言うんでしょうか)の、
床すれすれの所にセンサーがあたっていたのでした。

アラーム騒動の日は、ハマチ夫婦が出かけた後で、
2階のベッドルームにいたアズキが階段を下りてきて?
そのアズキの動きにセンサーが反応した?
ということらしいです。

ちなみにアラームを取り付けたのは1階の窓&ドアのみ。
さらに「ペットフレンドリー設定」で、
1階の床上50センチはセンサーが反応しません。

とりあえず応急処置として、
カバーをかけておくことにしました。

この状態にして仕事に出かけたら、
今日は一日アラームが鳴ることはなく、
ほっと一安心。

でも出かけるたびにカバーをかけるのもなあ。(悩)
アラームの設定を変えることも出来るんだけど、
付け替え工事にまた来てもらわないといけないんだそうです。

・・・なーんて話を、
パグを飼っている教室の受付さんに愚痴ってたら、
「階段にゲートすればいいじゃないの」

ピコーン!!(ひらめきの音)

アパート時代に使っていたゲート復活
捨てないでおいてよかった。

これでアラーム問題は解決です。^^v
受付のCさん、名案をありがとー!!

アズキはハマチ夫婦の留守中、
2階のベッドでのびのび寝るのが好きなので、
ちょっとかわいそうなんですが、
ハマチがそう言うとオットが、

「いやいやいや!!」

階段の上り下りはアズキの腰に負担がかかるし、
そもそもベッドから飛び降りる心配をしないで済むから、
アズキの健康を考えたらいいことだよ。
(ダックスフンドはヘルニアになりやすい)

それを聞いてハマチも大大大納得。
さすがアズキ・ラブ♪♪♪なオットです。

2階のベッドに行くのは夜だけってことにして、
ハマチ夫婦の留守中は1階で寛いでもらうことにしましょう。
下にはアズキの居心地のいい場所がいくつもあるんだし。

ね♪(今夜のアズキ:オット撮影)


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーボーイの1日#3

2013年01月21日 | ハマチのイベント日記

1月20日の日記のつづきです。

Kさんを駅まで送りに行って、
帰りにターゲットでアズキのかみかみボーンを買ってきました。

うーん、これこれ~♪

おいしすぎる~♪

さて先週、
オットが買ってきた自分のバースデーワイン↓

ナパの GRGICH HILLS ワイナリー の赤ワイン!!
このワイナリーはハマチ達も行ったことがあります。
また行きたいなあ~♪

でもこれ、高いんですよ。汗)なので普段はなかなか買えません。
去年クリスマスにセーフウェイのギフトカードをもらったので、
オットはそれを利用させてもらって買ったそうです。^m^

ちょっと前オットに「誕生日ディナーは何を作ろうか?」と聞いたら、
「このワインに合わせて自分でステーキを焼く!」と張り切ってたオット:
(オットのステーキはステーキハウスのステーキよりおいしい♪)

ところが、今夜は風邪のせいであまり味が分からない。とかで、
オットのステーキ&高級ワインは延期になりました。

1週間も前から楽しみにしてたのにー!!
コーヒー解禁に引き続き、
これでワイン解禁する予定だったのにー!!
(ベンゾ離脱のため2ヶ月禁酒してました)

・・・まあ仕方ない。はぁ=3=3=3=3=3=3

そういうわけで誕生日ディナーはお預けになりました。
→ どうせ味が分からないからと、夕ご飯は残り物。涙
でもせっかくの誕生日なのでなにかベイク系を・・・

実はハマチはオーブンを使うのが大の苦手でして。
スポンジケーキはムリ、アップルパイは手間がかかる、
カップケーキはオットの方が上手だし(汗、
唯一得意なチーズケーキはオットがあまり好きじゃない。

そこでハマチが焼いたのは、

じゃん!!バナナブレッド!!

膨らみが足りないようですが、
ベーキングパウダーでちゃんと膨らんでます。
ケーキの生地容量に対してケーキ型が大きすぎたため、
こんなフラットなケーキになってしまいました。

これ日本のレシピで焼いたんですよ。そしたら、
オーブンの温度も違うし(日本は℃、アメリカは℉)、
計量スプーンも違うし(日本は小さじ、アメリカはティースプーン)、
卵のサイズも違うし(日本の卵MサイズはアメリカのSサイズ)、
超シンプル&簡単なパウンドケーキのはずなのに、
かなりめんどくさかったです。

しかも最後の最後にパウンド型のサイズ違いに気付きました
こっちで売ってる一番小さい型だからこれでいいと思ったのに。
日本にはもっと小さいサイズがあるんですね。勉強になりました。

オット、36歳のお誕生日、おめでとー!!
やっぱり誕生日はキャンドルを立てないとね。

バナナとくるみたっぷり♪
しっとりしてておいしかったです。

オットは今週ずっと風邪っぴきだったので、
バースデーウィークは来週に延期です。

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーボーイの1日#2

2013年01月20日 | ハマチハウス日記

1月20日の日記のつづきです。

今日はピアニストのKさんがリハーサルに来てくれました。

曲目はオット作曲の「2台ピアノ:4人のピアニストによる8手連弾曲」。
Kさんはその4人のピアニストのうちの一人です。

4人の都合を合わせて練習するのは大変なので、
(さらにピアノが2台ないと全員で合わせられない)
今日はKさんだけ代表として、
作曲したオットの意見を聞きながら練習したいと、
わざわざハマチハウスまで来てくれたのです。

練習の前にオットが得意の緑茶を披露したところ、
「おいしい~」と飲んでくれたKさんが、
実は私ね、と身の上を語ってくれました。

なんとこのKさん、ステージ4(第4期)の癌を患ってたそうです。
「そういうわけで今ピアノが弾けるのが最高に楽しいのよ♪」

さらに自分語りが始まるのかと思ったら、
「ごちそうさま~。じゃあ練習しましょう!」
とさっさとピアノの前に座ってしまいました。

突然のKさんの衝撃発言にハマチもオットも「!!!」
詳しく聞くタイミングを逃しましたが、
Kさんはその後も一切このことに触れる気配はなし。

さらっと言っちゃうところがアメリカ人らしい。

「じゃあ最初から合わせてみましょうか」とオットもピアノの前に座り、
「このピアノ、今調律が合ってなくて来週調律予定なんですけど」と言うと、

「私ね、左耳が半音下がって聞こえるのよ。だから気にしない気にしない♪」

(最近すっかり詳しくなった)突発性難聴の後遺症で、
片耳だけ半音下がって聞こえることがあるらしいけど、
Kさんになぜそんな症状があるのかは結局聞けず終い。

色んな意味で強い女性だなあと、
ハマチは心の底から感心してしまいました。

まずは2台ピアノのうち、第1ピアノから。

「ちょっと待って、ここは♯じゃないの?」
「どうしてここで拍子を変えたの?」

Kさんの鋭いツッコミに、
オットも段々練習に熱が入ってきました。

二人の真剣な雰囲気を感じ取ったのか、
アズキもおとなしく聴いています。^^

ハマチは暖炉部屋でじっくり聴かせてもらいました。

次は第2ピアノのパートを通し演奏。
第3楽章まであってかなり長い曲なのに、
二人ともよく集中力が切れないな~

あれ?アズキが’いない?と思ったら、

アズキは特等席に移動していました。笑

2時間超えの練習を終えてKさんが、
「私これからジャズの合わせがあるの。もう行かなくちゃ」

タフだな~~~。(さらに感心)

「ところで予定していたピアニストなんだけどね。
 私の連弾パートナーのGさんはこのすぐ近くに住んでるので、
 (しかもなんとグランドピアノ2台+アップライトの3台所有)
 合わせ練習には問題ないんだけど、
 他の一人は家が遠くて一緒に練習するのが難しいのよねえ。」

「じゃあボクが弾きますよ」
とオットが弾くことにあっさり決まり、

「あともう一人、Sさんっていうピアニストはね、
 彼女はピアノの先生で演奏にこだわるヒトなのね。
 教師としても演奏家としても自信を持ってて、
 よく言えばとっても熱心なんだけど、
 そうねえ、何て言ったらいいのかしら。モゴモゴモゴ」←笑

つまりKさんが言いたいのは、
「これまでSさんと共演してきた経験で、
 Sさんは仕切りたがりってことが分かったので、
 たとえ作曲者とはいえオットの意向を全く聞かないと思うから、
 今回は外した方がいい」ってことでした。

アンサンブルはチームワークが命だからな。
そういうことだったら仕方ない。

オットが「代わりに誰かいますか?」とKさんに聞くと、
「ハマチさんが弾いたらどうかしら」

え!?ハマチですか!?

「そうだ、それがいい♪♪♪」とオット:
「どうせいつも一緒にいるんだから、いつでも練習できるし、ね。」

どうせって。汗)

ええと、ハマチの耳はまだ本調子じゃないんですけどね。
レッスンも耳栓を着けて日々ひやひやしている状態でして。汗
こんなんで練習できるのかいな。

でもKさんの事情といいオットの晴れやかな顔といい、
断るに断れない雰囲気の中でハマチがあわあわしている間に、
第1ピアノはハマチとオット、
第2ピアノはKさんとGさん、
という組み合わせで8手連弾演奏が決まってしまいました。

まあオットのプロジェクトに一緒に参加できるのは、
オットファンのミュージシャンとしては嬉しいこと。
思いがけない展開になったけど、
引き受けちゃったからには頑張って練習します☆

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーボーイの1日

2013年01月20日 | ハマチのイベント日記

1月20日の日記です。

マックストアに行きました。

今日はフットボールの試合の日:
家族でポップコーンを食べながら、
テレビを見て(ぐうたら)過ごす1日だそうです。

なので日曜日だというのに閑散としていました。
賑わっているのはスポーツ・バーくらい。

ハマチ夫婦はスポーツ観戦には全然ないんですけど。

たったかた~♪

ちっこ:ティファニーの前で。汗

今日はオットが前からほしがっていた、
ハードドライブを買いに行きました。

オットの誕生日だし、
ハマチのポケットマネーでどーんと買ってあげたいんですが、
ここのところまた貧乏でしてね。(^^;;)
年末年始に2週間休ませてもらったので、
ハマチのお財布に余裕がないんですよ。とほほ。

結局オットのマック・クレジットで買うことに。
(毎月約2千円の支払い×3回払い&利子なし)
↑6千円をローンで払うって。。。どんだけ貧乏なんでしょうか。

でも7日からはハマチもバリバリ働いてるし、
貧乏脱出もあと少しですからご心配なく。

最近のPCはこんなに薄いんですね。びっくり。

オリガミ・ワークステーションって???

そろそろ12時。ランチは何にする?
今日はバースデーボーイのオットが決めて下さい。

捕獲!!

アズキとオット、どっちが遊ばれてるんでしょうか。汗

ね~~~ランチは~~~?お腹空いたよ~~~。

オットの風邪は良くなったけど、
今度は朝から喉がイガイガ痛くて辛いそうで、
「フォーヌードルが食べたい」と言うので、
ベトナムレストランに行きました。

オットはビーフのフォーヌードル
ハマチは豆腐とマッシュルームのスパイシーなトマトソース

最初はこれ全部食べられないと思ったけど、
見事完食しました。^^v
ううう、胃が豆腐でいっぱい。

おなじみ海鮮醤:濃厚な味噌味です。

あ!今日のハマチハウスのゲスト・Kさんを、
駅でピックアップする時間だ!
急げ急げ。

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーディナーはメキシカン

2013年01月20日 | ハマチのイベント日記

1月19日の日記のつづきです。

誕生日のディナーにオットのリクエストで、
近所のメキシカン・レストランに行きました。



たっくさんのメキシカン・レストランの中でここが一番☆



まずはサルサソースとコーンチップスね。

今夜はスペシャルな夜なので、
グアカモレソースもオーダーしました。
ん~~~~おいしい~~~~

バースデーボーイはマルガリータを飲んでご機嫌♪
オットが着ているのはお気に入りのユニクロ・シャツです。

ハマチはぷりぷりエビのスーパーブリトー
オットはなんとかかんとかビーンズ
・・・メキシカンってブリトー以外覚えられない。汗

あ~おいしかった。ごちそうさまでした。

キャンディーは一人1本です。笑

実はメキシコに行ったことがあるオット:
チワワ市の近くにステイしたんだそうです。
(チワワ市 → もちろんチワワ犬の発祥の地)

さてと、家でかわいこちゃんが待ってるから帰ろうか。
オットはお酒を飲んじゃったからハマチ運転ね。^^

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はオットの誕生日

2013年01月20日 | ハマチのイベント日記

1月19日の日記です。

今日はオットの誕生日。

ですがその前に。
ベイアラームのサインを設置しました。

近所迷惑にならないように、
タオルの上からトンカチでカンカンカン!と打ち付けています。

じゃじゃん!いい感じです。



ふと。椿のつぼみが膨らんでいるのに気がつきました。
これからどんどん咲きそうです♪♪♪

さてオットの誕生日の今日は、、、

朝から仕事です。爆

夕方帰宅:オットはアズキの散歩に行きました。

なんかまたボサボサしてきたな。

あ、アズキが帰ってきた☆

ハマチを見つけて真っすぐ走ってきました。かわいい!

実はオットはこれからまだ自宅レッスンがあったんですよ。
火曜日に風邪で休んだ分の補講です。
バースデーボーイなのにまだ働くオット:
誕生日だからって仕事を休むわけにはいきませんからね。

その補講レッスンに来てくれたママさんから、
風邪に効くというホームメード・スープをいただきました。
オットは幸せ者だね~♪♪♪

~夜になってメールボックスを覗いたオットが、
パッケージ配達の不在票を発見 ↓↓↓

ハマチ母からバースデープレゼントでした!!

内緒にしていたのでオットびっくり☆

ってかハマチもびっくりしました。
「雪が降って送るのが遅れた」と聞いていたので、
誕生日当日に届くとは思っていなかった。

残念ながら留守にしていて受け取れませんでしたが、
月曜日の朝イチで受け取りに行って来ます。

中に何が入っているかはまだ秘密。
「なんだろ、お酒かな~?芝漬けかな~?」← するどい(笑
とオットはわくわくしています。

今年はハマチから何もプレゼントできなかったけど、
ハマチ母からの贈り物で一気に誕生日気分が盛り上がったようで、
「仕事もいっぱいしたし、充実したいい誕生日だった~♪♪♪」
とご機嫌でした。

「せっかく誕生日にパッケージが届いたのに、
   受け取れなくて残念だったね」とハマチが言うと、

「いやいや、楽しみを2日も延ばしてくれたんだから、
 日本のママ(オットはハマチ母をこう呼ぶ)に感謝倍増だよ~」

・・・オット、大人になりましたね。^^;

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪




 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキと散歩

2013年01月19日 | ハマチタウン日記

1月18日の日記です。

隣街のC市に散歩に行きました。



アズキはお出かけ用のハーネスを着ています。
ハマチ母に買ってもらったアズキの一張羅。笑

ここC市は古~い街なので、
馬の繋ぎ場の名残があったりします。

街の真ん中にある公園

みんなで遊ぼう♪

公園前の人気のステーキハウス
去年オットの誕生日に食事に来ましたっけ。

トレイル入り口

住宅街に沿ったトレイルなので、
犬と散歩する人はもちろん、子供を連れてのんびり散歩するママさん、
ウォーキングをする女性グループ、ジョギング集団と遭遇しました。

クリーク♪

アズキはなぜか橋が好き

今日も橋を行ったり来たりクリークを覗き込んだり、
ひとりで楽しそうにはしゃいでいました。
何がそんなに楽しいのか謎です。

アズキのリーシを持つのはオット、
ハマチは荷物持ち&うんP拾い専門です。
オットはいつもいいとこ取り・・・
ま、いいですけど。
しかしオットは頭が小さいですね。汗

ランチにファイブ・ガイズでハンバーガーを食べました。
↑オットのリクエスト:バースデーボーイですからね。^^

 

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルがいっぱい

2013年01月18日 | ハマチのCA日記

1月18日の日記です。

明日はオットの誕生日。

せっかくのバースデーウィークなのに、
風邪で寝込んじゃってトホホなオットでした。

先週の日曜日に具合が悪くなって、×
月曜日は頑張って仕事に行って、△
火曜日はダウンして自宅レッスンをキャンセル、×
水曜日は気合いで長い1日を乗り切ったけど、△
木曜日は声が出なくなって再びダウン、、、×

今日はだいぶいいみたいです。^^

しかし休むときはしっかり休まないとダメですね。
じゃないと治る風邪もなかなか治りません。

*昨日見かけたドッグパークに貼られた張り紙 ↓

スマイルマークがいっぱい♪

” Take a smile and give it to someone who needs one. ”
(下のスマイルマークを取って、誰か必要な人に渡して下さい)

*今日はハマチの生徒にこんなのをもらいました。↓

ここにもスマイルマークがいっぱい!!!
上の方にさりげなくアズキも描いてくれました。笑

どういうわけか昨日も今日もスマイルマーク。
世間ではスマイルマークが流行りなんでしょうか???

しかし生徒に「笑って!」って言われちゃう先生って・・・
確かにハマチはここ最近いろいろ大変で、
スマイルどころじゃなかったですが。

そういえば今日は受付さんにも、
「あ、ニコニコしてる~♪ 体調が良さそうで良かった。(^^)」
と言われちゃいました。

年末までは心身ともにいっぱいいっぱいの生活で、
とにかく仕事に行かねば!とそれだけで必死でしたからね。
受付さんにも心配をかけてしまいました。反省反省。
生徒のお母さんにも「具合悪そう」って思われてたかな。汗

*そして今日スーパーでオットの誕生日カードを探していて、
 一目で即決したこのカード↓



スマイルつながり♪♪♪
中に何を書いたかは秘密です。

*オマケ

オットが3年前に描いたアズキ
似てるんだな、これが。笑



3年前(アダプト直後)のアズキ:
なにげにスマイル♪

アズキ、明日はオットの誕生日なんだよ。
いっしょにお祝いしようね。

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ポチッとよろしくね ♪

 

 

 

 

 





 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする