ダメ人間のダメ生活

痩せたいけど食べたい。ものぐさおばさんのダメ日記

お弁当用の曲げわっぱを買いました

2025-01-25 22:58:00 | 食べ物
物価上昇でお昼にお弁当を買っていたらとんでもないことになると思ったので
お弁当を持参することにしました。
そこでモチベーションを上げるためにわっぱを購入しました。


器のおかげで、なんとなく美味しいそうに見えるかも。。。。
豆苗の胡麻和えと酢にんじんはいつも必須です。

今日の夜は、また酢にんじん、大根とこんにゃくの煮物を作った。
それからパスタを茹でて小分けして冷凍した。
このパスタはお弁当の隙間を埋めるためのもの。
明日は、ごはんを炊いて冷凍用に小分けしないと。。。

自分用記録

2025-01-25 22:47:00 | 日記
1/12
ファイトアタックp
パワーライド

1/13 祝日
パワーライド
ヨガ
コンビネーションエアロビクス
ズンバ
コンビネーションエアロがとても楽しかった。

1/14
ズンバ
シェイプパンプ

1/16
ズンバ
シェイプパンプ

1/17
ズンバ
ファイトアタックp

1/18
コンビネーションエアロ

1/19
シェイプパンプ
ファイトアタックp
パワーライド

1/20
シェイプパンプ
パワーライド

1/21
ズンバ
シェイプパンプ

1/23
シェイプパンプ

1/24
ファイトアタックp
帰りにスーパー銭湯(平日無料券利用)

1/25
パワーライド
コンビネーションエアロ







酢にんじん

2025-01-12 00:11:00 | 日記
1/10金曜日
ファイトアタックpを受けた。
参加者はいつもより少なかったけど、とても楽しかった。

1/11土曜日

シンプルステップ
シェイプパンプ
パワーライド
コンビネーションエアロを受けました。

夜に作り置きおかずとして、大根とこんにゃくの煮物、酢にんじん、ゆで卵、豆苗の胡麻和えを作りました。
明日明後日の食糧です。




スライサーがないので、ちょっと切るのが大変でした。

これからは仕事に行くときにお弁当を持って行こうと思っているので
作り置きできるものはないかと考えています。



スーパー銭湯に行きました

2025-01-10 20:16:00 | 日記
木曜日のジムは、先生がお休みだったので
違う店舗へ行き、リズムライド、パワーライドの2本を受けました。
ここの店舗は、お風呂がショボいので
帰りにお正月に行けなかったスーパー銭湯へ行きました。
無料チケットを持っていたので入館料はなし。
高度炭酸風呂で温まり、スーパージェットバスでお腹の脂肪を吹き飛ばしてきました。
(吹き飛ばないけど、すごい圧で吹き飛びそうな感じ)
気持ちよかったです。

道とん堀

2025-01-08 22:59:00 | 食べ物
今日はジムはサボりの日なので
仕事が終わってからお好み焼きを食べに行きました。

豚玉650円にトッピングとして葱とそばを追加して1220円でしたが
クーポンを持っていたので2割引で976円でした。




写真を撮り忘れて1/4を食べてしまいました。

お店にはモダン焼きというメニューもあるのですが
私がこれまで食べていたモダン焼きではなかったので
お好み焼きにそばを追加して自分でモダン焼きを作りました。
そばの量が多かったので、お腹はパンパンになりました。
明日は食べる量を控えないとダメですね。

家に帰ってからは、大根の煮物、ゆで卵、豆苗の胡麻和えを作りました。
明日のお弁当用と晩ごはん用ですね。



ランチ値上がり

2025-01-08 13:15:44 | 日記
仕事に行って、お昼に玉子屋さんのお弁当を買いに行ったら
値上がりしてました。
530円が560円に・・・・
職場に玉子屋さんがやってきた当初は
日替わり弁当(ご飯小)は500円でしたが
昨年から530円、そして今年から560円です。
月曜日にキッチンカーのランチも800円から900円に値上がりしてました。
このご時世、仕方がないことだとは思いますが、厳しいですね😰

これからはお弁当を作って持参するしかないかな。

1/7夜は、ズンバとシェイプパンプを受けました。
ノーリードのズンバは私には向いて難しすぎますね。無理。

帰宅後は、スーパーで買った半額寿司税抜498円と大根の煮物の残りを食べました。
半額ゲッターの私ですが、最近はジムの帰りに残っている値引き品がほとんどありません。




来週からは、昼は弁当持参にしますかね。

あけましておめでとうございます

2025-01-06 16:20:04 | 日記

本年もよろしくお願いします。

 

またずいぶんとほったらかしにしてしまいました。(1年半)

歳をとって記憶力も悪くなってきたので

自分のためにとにかく色々書き留めることにします。

 

年末年始覚え書き

12月29日 シェイプパンプ、ファイトアタックp

12月30日 ファイトアタック(60分)、パワーライド(60分)、ちょいと職場

12月31日 引きこもり

1月1日 午後からロードバイクで北戸田イオンへ

1月2日 ちょいと職場

1月3日 ロードバイクで文明堂まで 往復約50km

1月4日 シンプルステップ、シェイプパンプ、コンビネーションエアロ

1月5日 シェイプパンプ、ファイトアタックp、パワーライド、ちょいと職場

 

1月6日 仕事始め、以下は予定(シェイプパンプ、パワーライド)

ジムが休みの間に、近所のスーパー銭湯にいこうかと思ってたけど

混雑状況をチェックしたら常時、混雑していたので断念しました。

(割引券を持っていたので行きたかったです)


追記 

1/6 雨が降る中、自転車に乗ってジムへ行った。

レインコートを着てもやっぱり濡れてしまった。

帰宅後


ビールと晩ごはん

市販の白だしを薄めて煮た大根が意外と美味しかった。



トップをねらえ 再び

2023-06-05 13:27:00 | 日記
日曜日の夕方に、またトップをねらえを見に行きました。
前回は夜7時過ぎのスタートでしたが
今回は夕方4時40分スタートです。チケットは売り切れでした。
観客は前回とかなり違いました。
前回はおじさん、オタと思われる人、比較的若いカップルが多かったように感じましたが
今回は、もっと若い人が多かったです。
女性ひとりで来ている人も結構いて嬉しかったです。
(私のようなおばさんはやっぱりいなかった。)

これまで映画館に行ったこともほとんどなかったのに
同じ映画を2度も行くなんて初めてのことでした。

何度も見てもラストはジーンときました。
(隣に座っていた男性も最後、涙を拭ってたように見えました)

池袋に比較的近いところに住んでいて良かったです。
(多分、新宿の映画館なら行けなかったです)

とても楽しい時間でした。

トップをねらえ

2023-05-28 00:14:00 | 日記



池袋へトップをねらえを見に行って来ました。
20代半ばの時に見た大好きなOVAです。

見に行くのは私と同世代のおじさんおばさんと
アニメオタの人なのかなあと思っていたのですが
若い人達もたくさんいました。
でも夜の時間帯に行ったせいか、おばさんは私以外いなかったんじゃないかと思う。

映画館の音響で聴く酒井法子さんのアクティブハートと
6話のエンドロールは感動モノでした。
もちろん映像も。
何回も過去にビデオテープで見てるけど涙がでちゃいました。
私の一番大好きなアニメだと思う。

もう1回見に行こうと思います。

マスクどうする・・・・

2023-05-21 22:10:00 | 日記
職場ではこれまでと変わらずマスクをしています。
私は医療関係者ではないのですが
医療関係者と接点があり
職場としてもマスク推奨になっているからです。

通っているジムでは
マスクをしている人の方が少ないです。
7〜8割くらいの人がマスクなしですね。
トレーナーやイントラはほぼしていない。

そんな中、私はマスクしてます。
ないよりはあった方がウイルスを吸い込む量が少ない
と思っているからです。
でももういいのかな?と思う自分もいます。

ただ、マスクしていない人の中で
風邪?なのかグジュグジュしている人もそこそこいたりします。

これからどうなっていくんでしょうね。




今月の光熱費

2023-05-17 00:21:00 | 日記
歯の痛みは少しずつ良くなっているような気がします。
よかったです。あのままだと鬱になってました😢

さて今月の光熱費です。




楽天でんき 4月分 2174円なり。

東京ガス 5月分(4/13〜5/15) 使用量5立方メートル 1583円なり。

まあまあの結果かな?

電気代は6月から値上げです。
クーラー使用したら一体いくらになるのか
今からドキドキワクワク😆です。
考えるだけで恐ろしや〜。

根管治療で激痛

2023-05-14 22:20:00 | 日記
私は3ヶ月に1度、歯科医院に歯石をとってもらうために通っていますが
3月に行った時に、奥歯の治療をした方が良いと言われたのでお願いすることにしました。
そういうことで1週間に1度の間隔で行っていたのですが
今週の月曜日の午前中に治療をしてもらった後
午後から違和感が起こり夜から痛みが起こりました。
火曜日は様子を見ていたのですが
その夜からは眠れないくらいの痛みになり
急遽水曜日の朝イチで歯科医院へ行きました。
そこで抗生剤と痛み止めをもらったのですが
一向に良くならず、痛み止めのロキソニンも4時間で切れてしまう有様でした。
そんな感じでもらった痛み止めもすぐになくなり
金曜の午後に薬を追加してもらいに行きました。

やっと現在(日曜日の夜)になって
ロキソニンが4時間で切れていたのが6〜7時間程度まで持つようになったので
少し良い方に進んでいるようです。

とにかく激痛が起こっていた時は本当に辛くて辛くて
鬱になりそうでした。
今回、痛みが治まったとしても
今後も治療の後に、こういう痛みがまたでるのでしょうか?
考えるだけでしんどいです。
嗚呼。



GW終了

2023-05-07 19:46:00 | 日記
あっという間のGWでした。
休日はあっという間に過ぎてしまうなあ。

昨日は半日、仕事に行きました。
その後、自宅からちょっと離れたスーパーと無印良品へ。
無印では、一部の商品が20%オフになっていたので
それを狙って買い物をしました。
私が思うに、無印は価格が高いと感じるので
良品週間の時とか、割引品しか購入しません。
ユニクロも定価では絶対に買わないので同じですね。

今回行ったスーパーはお惣菜が美味しいので
天丼を購入しました。
美味しかったです。
お惣菜が美味しいスーパーといえば
埼玉に店舗展開をしているヤオコーですね。
以前は運動をかねて自転車🚲で買い物に行っていましたが
最近はジムに行く方が優先になっているのでご無沙汰状態です。

GW中は本当に毎日、ジムへ行ってました。
沢山動いて充実した時間を過ごせましたが
さすがに疲れました。

明日から仕事です。それなりに頑張ろう。




4月は皆勤賞でした

2023-05-05 19:23:00 | 日記
4月は皆勤賞でした。
仕事ではなくて、ジム通いです。
(もちろん仕事も休んでいませんが)

定休日以外、毎日通って体を動かしました。
我ながら頑張ったと思います。
まあ、動かないと仕事のストレスが消化できませんからね。

3月は1日だけ休みました。
皆勤賞になるのを避けるために😅

昨年の4月中旬からリハビリのために通い始めて
動いている事で安心して4キロ太りましたが
4月から新しいプログラム🚴‍♀️に参加し続けたら
少し体が絞れてきました。
と言ってもまだ誤差範囲ですが。
そしてクタクタになるので、深い睡眠の時間が増えました。
本当はほどほどにした方が良いのでしょうね。

GWはどこにも行かないので
毎日ジム通いです。
家にいる時間も減るし、お風呂も家で入らないで済むので
ラッキー✌️なのですが
洗濯物🧺が沢山出るので
水道代はお風呂に入っている時と同じくらいかかりそうです。

あとは、お天気も良かったので、冬物を洗ったり
着るものを入れ替えたりしてました。

休みはあと2日ありますが
今日は仕事のメールが入ってました。
休暇中なのにイヤですね。嗚呼。

A few good men

2023-04-16 22:13:00 | 日記
今日は午後からジムへ行ってきました。
リズムサイクル30分
シェイプパンプ40分
ファイトアタックビート40分
頑張って体を動かしました。
凄く疲れたけど発散できてイイ❣️

それから、アマゾンプライムで期間限定で
100円で映画がレンタルできるみたいなので
1992年作a few good men をレンタルしました。
これまでにも何回か見てますが、また見たくなりました。
トムクルーズも若いし、デミムーアがとても綺麗😍です。
まだ私もこの頃は20代後半でした。
ひとときでしたが、若い頃の自分に戻れたような気がしました。
楽しい時間でした。