待ちに待ったGWが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/af906765f394bd83b69bf2c38ba279ba.jpg?1619695315)
崎陽軒の真空パックのシュウマイと青柳ういろう(さくら)
とにかくストレス発散させたくて
可能な限り単独で自転車🚴♀️に乗るつもりでいましたが
残念ながら昨日の夜から雨でした。
と言ってもザーザー降っているわけでもなく。
家に居てやる事はそれなりにあるのですが
でも家にいると気が滅入るので
最寄り駅から2駅先のイオンへ
散歩も兼ねて傘をさして行ってきました。
イオンの中はそれなりに人はいましたね。
小さな子供を連れた家族が結構いました。
まあ皆、じっと家に居られないですよね。
まずはじめに猫🐈を見たくて
ペットショップへ行ってみました。
そしたらいましたよ。
スコティッシュフォールドとブリティッシュショートヘアの子猫ちゃん。
久しぶりにテレビ以外で子猫をみました(笑
かわいい〜、ホントにかわいい〜。
それで次に目に入ったのが
スコが330,000円でブリティッシュが400,000円という値段。
す、すごいわー。
私には無理。(もう猫は飼わないと決めているけど)
隣にチワワとトイプードルがいました。
こちらも可愛かったです。
それぞれ600,000円と440,000円の値札が貼ってありました。
ビックリです。
この価格で買う人はいるんでしょうか?
簡単にペットを購入して
やっぱり無理って飼育放棄しないように
値段が高くしてあるのかなと思ったりして・・・
そんなことないか。
コロナ禍になる前は
ここで結構粘って、猫を見ているのですが
今回はそうも出来ず、サクッと移動しました。
蜜を避けながら店内を一通りぶらぶらして
最後に食品売り場へ行って無駄遣いしました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/af906765f394bd83b69bf2c38ba279ba.jpg?1619695315)
崎陽軒の真空パックのシュウマイと青柳ういろう(さくら)
その他お菓子を購入しました。
真空パックのシュウマイの味はどうなのだろうか?
つい買ってしまいました。
青柳ういろうのさくらは大好きなので
ここで会えたのは嬉しかったです。
都知事はステイホームと繰り返し言ってますが
やっぱりしんどいです。
はもが生きてそばに居てくれていれば
もう少し違っているんだろうけれど。