ダメ人間のダメ生活

痩せたいけど食べたい。ものぐさおばさんのダメ日記

蛍光灯からLEDへ

2019-09-23 22:08:00 | 家のこと
台所の電球型蛍光灯2つが同時に切れたので
LEDライトに交換しました。

交換前はこれ。
多分10年くらい使った?



交換後はこちら



1つが2080円で2つ購入したので2160円。
正直高いですね〜。
でも消費電力は23wから9.6wになるので電気代は下がりますね。
1か月後の電気代に期待するとしましょうか。

最近のねこ

2016-11-28 23:15:07 | 家のこと
寒くなったので、はもさんに湯たんぽを出してあげたら

ずーーーーーっと寝ていて、私はつまんない日々を送っています。

ですが、先日シャキッとしたはもさんの写真が撮れました。



口元がキリッとしているような気がします。

無印でカーテンを買いました。

2016-11-28 22:49:55 | 家のこと
先週の土曜日に無印良品へ行って来ました。
買ったのは寝室のカーテンです。



2009年にこのマンションに入居してからも
旧居で使用していたカーテンを使っていました。
丈が短いままずっと使用していましたが
今回、買い換える事にしました。



ピンクからブルーにチェンジです。
シックな感じになりました。

そしてこれまで寝室で使っていたカーテンは
丈を短くしてリビングのカーテンにしました。



実は、リビングは布をぶら下げていただけだったのです。
入居7年目にしてやっと寝室もリビングも窓に合ったカーテンにしました。
遅すぎですね。(笑)

年間電気使用量

2016-01-08 00:07:20 | 家のこと

久しぶりに電気家計簿を開いてみました。





夏の暑いのは我慢できないけど
冬の寒さは我慢できる私。

今年のお正月には半額ヒートテックを爆買いしたので
多分1~2月の電気使用量は去年までよりさらに下がると思われます。

電気、ガス、水道で1ヶ月10,000円(年間で120,000円)が目標でしたが

もう少し切り詰められるといいなと思います。

 


お風呂掃除

2014-10-12 15:32:49 | 家のこと

このところ、そこそこ忙しく自宅の掃除は滞りがちです。

(忙しくなくても滞っていることが多いですが)

今日はお風呂掃除をやりました。

髪を染めると今まで以上に風呂が汚れます。

まずお風呂ジャバで風呂釜と桶やイス、お風呂のエプロンをつけ置き洗いし

それから壁と床、排水溝をきれいにしました。

そして今回初投入の

防カビ燻煙剤です。

お風呂場のカビは今まで余り気にしていなかったのですが

予防としてやってみました。

 

やはりお風呂は綺麗に掃除するとさっぱりして気持ちいいですね。