私がお風呂に入るとき、はもは後からついてきます。
とりあえず風呂の床のぬれていないところ選んでリラックスしてます。
(私は湯船につかってます)
そして私が湯船からでて髪や体を洗う時に外へ出します。
私がお風呂から出てきたところですが
風呂を追い出されたあと、足拭きマットの上でずっと寝そべっています。
なぜかお風呂とか、トイレとかついてくるんですよね。
(夜中のトイレにもついてきます。まあご飯がほしいのかもしれませんが)
かわいいヤツです。
ところで猫の話とはまったく関係ありませんが、
風呂あがりにはやっぱりアルコールですね。
それでは、おやすみなさい。
とりあえず風呂の床のぬれていないところ選んでリラックスしてます。
(私は湯船につかってます)
そして私が湯船からでて髪や体を洗う時に外へ出します。
私がお風呂から出てきたところですが
風呂を追い出されたあと、足拭きマットの上でずっと寝そべっています。
なぜかお風呂とか、トイレとかついてくるんですよね。
(夜中のトイレにもついてきます。まあご飯がほしいのかもしれませんが)
かわいいヤツです。
ところで猫の話とはまったく関係ありませんが、
風呂あがりにはやっぱりアルコールですね。
それでは、おやすみなさい。
私はたぶん、一般の人よりも水分を多く取るほうだと思います。
なので平日の自宅では、この写真の量は必須です。
職場ではこれと別にまた1Lぐらいは軽く飲んでいると思われます。
だから毎日、家に帰ったらまずお湯を沸かしてせっせとお茶づくりをし
寝る前に冷蔵庫へいれます。(翌日用です)
今は白湯ダイエットは流行っているらしいですが
私はつめた~いお水じゃないと嫌ですわ。
キンキンに冷えたウーロン茶もサイコー。