家に帰ってきて郵便ポストを覗いたら、電気使用量のお知らせが入っていました。
先月は237kWhでした。(前年度と全く変わり無し)
今月は、、、、、、
225kWh
えっ?! 前年度の同月は
345kWhですよ。
なんで?なんでなの?って感じです。
特に節電しているつもりはなかったし。
(だって昼間いないしね)
去年と比べて違うところは
日曜日に4時間ぐらいバイトに行っている事と
25型ブラウン管テレビから32型液晶テレビに変わった事ぐらいでしょうか。
去年と比べて今年の暑さはまだ我慢できる暑さだけど
エアコンはそれなりに使っているし。。。
あ、洗濯機も新しくなったな。
でも節電タイプじゃないし、新しくなったことで使用回数は増えている。(笑)
何が理由なのかな?
昨年度と比べ34%減少だそうです。(びっくり)
私的には非常にお財布に優しくなってよかったですが。
やっぱりテレビの電気使用量が違うのかな?
来月はどうなるのか?ちょっと楽しみになって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)