![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/9ef1a724fccfe562b86fe87452a8c0b1.jpg)
2015.4.10(金)晴れ
来間大橋が見えます。1690mです。
ツアーは25名で昨日のガイドさんが元気よくお迎いにきてくれました。
来間島に向かいます。北海道出身の添乗員さんも一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/78269fe4a03bb47beb4213eec44a69b7.jpg)
ここは来間島です。
竜宮城展望台からの海。色はエメラルドで絶景です。風が強く吹き抜けていました。
昨日お泊りのホテルが見えました。
与那覇前浜ビーチと宮古島東急リゾートホテルです。
来間島は宮古島のすぐ近くです。宮古島の南西方向にあります。
また、宮古島に戻って伊良部島に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/20397580adbd7aff7a1b3b1e74838cfc.jpg)
2015.4.10(金) 10時です。宮古島から伊良部島に行くところです。
晴れて良かったですよ。海の青は素晴らしい。
2015.1月開通した伊良部大橋です。
3540mで無料の橋としては日本最長となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/ffd8158791ca12b35d7d9fe4a8cc7938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d0/d6785abe1354763509d85cb611e2aafb.jpg)
バスは伊良部島に向かって走ります。
車中から伊良部大橋を撮影しました。
歩道は歩いてる人はいません、がところどころ休憩所的な空間地帯はあり、降りて写真など撮影してた人はいましたよ。バスは止まってはいけないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/bff346f56a72526d0fe42c306dde23df.jpg)
佐和田の浜に到着です。
日本の渚100選に選ばれてます。遠浅の浜に多数の巨岩が点在してますよ。
独特の風景です。
佐和田の浜は伊良部島と下地島の境目あたりにあるんです。
この2つの島は1m位しか離れてなくて6本の橋で結ばれてるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/129e6ba54ccd691b4e4569cbf59f7203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/8e40cda7396b0b03cf92b1a9f63c41ce.jpg)
バスは下地島のパイロット訓練場にやってきました。偶然飛行しているのを見かけましたけど近いうちに閉鎖になってその後はリゾート飛行場に利用することを考えてるようです。
この近くに2つの池が海中でつながってる通り池にやってきました。
ダイバーは2つの池を泳いで渡ることができるんですって。