gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒイラギ南天と・・・・実家のおばちゃんから電話

2016-03-10 11:27:26 | お花のある生活
今日もお天気悪い。

おまけに寒いよ。

明日出かけるので今日はおとなしくしてるよ。
実家のおばちゃんから電話です。
最近 音信不通で心配してたよ。

別に用事があるわけじゃないけど高齢なので心配だね。

電話から聞こえる声はおばちゃんだ。その音量と声のツヤ・・・とても90歳とは思えない。
元気。元気。
完全に私の負けだね。
声を聞いたらやっぱり生まれ育った田舎に帰りたくなったよ。

ザリガニや、タニシをとった田んぼ。
小川をせきとめてお水を田んぼに入れてたセキという用水路。
セキのまわりで遊んでいてセキに落ちて、おぼれて死にそうになった事など。
カエルをつかまえて
それを餌にして堤防で魚釣りをしたり・・・・・
数えきれないくらい遊んだあの懐かしい田舎。

その田舎も今では様変わりして・・・

大手のコンビニが進出してるんですって。


・・・・・・・・
田舎の実家で植えてくれたヒイラギ南天も咲きました。
朝、切り取りました。


紫はラベンダー。
黄色の大きいお花は水仙。
とげのあるヒイラギ南天のお花は小さくて色は黄色。

ヒイラギ南天は小さい花弁ですけど、
存在感ありますね。蕾も沢山ついて好きです。



ボケと言っても・・・バラ科の植物ボケです

2016-03-09 14:00:51 | お花のある生活
今日は雨で寒い。
日替わりお天気に翻弄されてます。

薄い長袖からセーターに洋服も着替えました。
雨も音を立てて降ってます。

昨晩は急に気分悪くなって夕飯の準備も投げ出してしまいました。
それほど、急に胸が苦しくなったのです。
救心というお薬が何年も前に買ったのを思い出したけど、処分したようで見当たらない。
手の小刻みな震えも胸の苦しさもだんだんおさまってきたので
一安心しましたが、原因不明なのでほんとは怖い。

でも、今朝は元気回復してホッとしてます。
こういう状態…突然来るんですね。

頭でも打ったら・・ボケちゃいます。

笑い事では済まされないですが・・・・・
我が家のボケが・・・
咲きました。




バラ科の植物なのでトゲには注意です。

耐寒性もあるので、露地植えも良いですよ。
盆栽も出来るそうですので、一度作品みたいな~。

中国原産のはボケと言い
日本原産のはクサボケって言うんだそうです。
3~5月が開花時期です。


ラベンダー飾ってみました~

2016-03-07 16:53:23 | お花と食べ物
今日は17度ですよ。

 な~んかだるいよ。暑いからだね。

それなのにエアコンついてた。
23度になってる。
アイスクリームが食べたい暑さです。
そういえば昨日ダヴィンチの糸巻の聖母を見に両国まで行ったので
疲れた。
疲れはそのせいかもね!!

この位で疲れてたら
台湾に行けないかもね。
来月だよ。早いよ。

・・・・・・・・
昨日の事。 
ダヴィンチ見た後疲れたので和食のレストランでアイスクリームセット食べた~。
あの美味しさ思い出しちゃった。
でも、雨なのでお買い物行きたくない。
写真でも見て食べた気になろう!


水仙咲いたよ、ラベンダーも沢山咲いた。


明日は晴れるって予報です。
嬉しい。



一つ気になることが??????
頭つまり頭皮が、かゆいんです。
美容室変えた時からなんです。薬が合ってないのかな~~~~。





レオナルド・ダヴィンチ・・・糸巻の聖母、天才の挑戦見てきました

2016-03-06 20:09:48 | 美術鑑賞
今日は曇りで雨の予報もありましたが
気温17度ということで身体も楽なので・・・
江戸東京博物館のダヴィンチの糸巻の聖母…見てきました。


左の緑のお屋根は両国国技館です。その右の構想(高層が正)マンションみたいなスマートな建物が
江戸東京博物館です。


ここがエントランス部分です。エスカレーターで上へ。


受付がありましたが、チケット売り場が混んでたので
イタリアンのお店でランチを。ピザ…マルゲリータを注文。


さっぱり味のスパゲッテイ


お腹もいっぱいです。さ~お目当てのダヴィンチの糸巻の聖母を。
チケット売り場は大分空いてきて10分くらいで購入できました。

中は撮影禁止です。
しかし、絵画展はいつも混んでますね。
まして、イタリアが生んだ天才(1452~1519)レオナルド・ダヴィンチの作品ですもの。
4月10日までと開催期限もせまってきてますから。



糸巻の聖母…1501年ころ 油彩 48.3×36.8センチメートル

この絵を見るのには会場の中でまた特別に並ぶのですよ。
でも、それだけの価値は充分あります。素晴らしいです。
幼子のイエスを抱く聖母マリアのやわらかなやさしさ。哀しみ。
ふわっとした何とも言えないマリア様の表情は
輪郭を描かない技法だそうです。
これからあのモナ・リザにつながる作品だそうです。
作品を購入して写真を撮りました。


鳥の飛翔に関する手稿 1505年の作品  直筆ノートより
これもエピソードがあるんです。かがみ文字で表して読まれないように書いてるとか。

よく観察して何枚も何枚も鳥の絵や、人の手の形など描いた作品もありました。
天才と言われてる人でも、努力してるんですね。



レオナルド・ダヴィンチです。
長髪で美男子ですね。現代的なお顔立ちかもね。
イタリア生まれでミラノで活躍し、
フランスに招かれモナ・リザはルーブル美術館にありますね。

糸巻の聖母とモナ・リザは色の使い方やバックに風景を入れるなどいろんな面で
雰囲気が似てますね。