改めて思う…私の目は被災地に原発に注がれ…不安一杯で悲しく胸は張り裂けそうで
日常は辛いスギ花粉しか注がれ…愚痴の山。
今日 給食協会のl理事会出席に向かう途中 駐車場の足元であらためて気がついた。
本当に…毎年 新たな命の出会いで喜ぶ時期だったと…
つくし…出ていたんだよね。
こぶしも咲いてる。
ボケ
ヒュウガミズキ
ヒイラギの花…沈丁花・蘇芳・マンサク・梅・桃
ふっと回り見渡すと…確かに命が輝いている。
あぁ~どんな状況でも どんな状態でも春って来るんだよね。
東北の地でまだ皆戦っている…未来ある命が沢山散ってしまった。
でも…春は来る…足元を見てみたい…私たちはこれからこの地をしっかり踏みしめて
立ち上がりこの日本、地球の命を紡いで未来のもの達にこの素晴らしい命を
伝えていかなきゃいけないんだよ。
前を向けよ…マイナス方向に考えるより 常に良い方向に…いまはそれしかないものね。