goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト俳句・天使の梯子

    時として見る天使のはしご
    まるで神の呼びかけのよう。

            花木柳太
   

風の潟(かぜのがた)

2025-02-19 18:23:24 | 俳句


   ジョウビタキいつ旅立つや風の潟  








まだジョウビタキは散歩に付き合ってくれる
何時も待っていたかのように先を行く
ジョウビタキは秋の季語だというが冬の印象が強い。

スマホで撮影するにはこれが限界だろう、スマホで鳥は難しい。
カメラは重いので身軽なスマホが良い
写真俳句はデジカメで十分と森村誠一も言う。

写真俳句は季語も要らないと同じく森村誠一は言う。
今日も一日暮れた、youtubeでソフトジャズなど流しながら
夕べのひと時書いている。11時間も流れる。

夕方の暮れかかるこの時間は好きだ。
陽が長くなったのを感じる。今は6時でもまだ明るい。
3月になればぐっと暖かくなっていたっけ?

詰まらぬ散文と駄句は今日も続く
今日は8,827歩歩いた・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春寒し

2025-02-18 16:41:41 | 俳句


     春寒に電車ぬくしや子は眠る  







午後から出掛けたのでそれほど寒くはなかった
最高気温は6度、陽射しがあった。
電車で眠る子あり、何となく幸せそう。

帰りの地下鉄は割りと空いていた。
と云うか空いてるところに座って写真を撮った。。
行きの電車で眠る子あり、句を詠んだ。

スマホは写真俳句にうってつけだ。
やはり、一日の終わりに投稿するのが良さそうだ。
此れから一週間ばかりは晴れの日が続く、同時に寒い日が続く。

今日は日課の散歩は休みにした。それでも5,093歩。
大学病院に雛飾りが大きくあった、写真に収める。
多い時は3000名もの採血をこなす病院だから驚きだ。

今日も散文は冴えないのか。
え、句も冴えない?・・・汗)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見る人

2025-02-17 12:10:54 | 俳句


     水温み鳥見る人の姿あり   








昨日は全国的に暖かな陽気だったらしい
当地は今日まで気温は10度まで上がるらしい。
明日からしばらくは寒い日が続きそうだ。

この俳句ブログを本に出来ないかと思案した。
調べたら思ったより安く出来そうだがネット上に有るだけで良いのかも。
生きた証に本を出版したいと云う欲望はある。

何時も訪問して下さる方は有り難いが
詰まらぬ日常の風景などで申し訳ないです。
リタイアした老人の日常は詰まらぬものなのです。

昨日は床屋に出かけた。
下手な奴に刈り上げられて些か心地が悪い。
わたしの散髪などものの5分ばかりだ。

明日は大学病院行きで一日つぶれそうだ。
昨日の歩数は7945歩。さて午後の散歩に行こう。

良い一日をお過ごしください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のジャズ

2025-02-16 06:53:47 | 俳句


    夜のジャズカーテン越しの春時雨  








昨夜は8時ごろから雨が降り出した。
しぐれの雨か・・と句を詠んだ。

朝の珈琲はもっぱらネスレのステックコーヒーにしている。
学生時代洋菓子喫茶のカウンターのアルバイトをしていたので
珈琲を入れるのは些か自信があるが滅多に豆から落とすことは無くなった。

一時期は暇に任せて豆から落としていたが今やその道具は眠ったままだ。
ふと、その「銀座ボストン」は今も有るだろうかと気になって
ぐぐってみたが有るのか無いのかは不明だ。

当時は「ルノアール」などの純喫茶が多くあった
良い時代といえばそうだが単なる自己満足だろう。
「スタバ」も悪くは無いが随分と喫茶店は少なくなった。

今日は午後遅くから晴れになる予報
散歩の後は久しぶりにKEY COFFEEでも買って落としてみるか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2025-02-15 17:40:00 | 俳句


    松風やぽつりぽつりと春の雨  







今年は干潟に鴨が少ないなと思っていたが
曇りのせいだろうか海にも幾種もの鴨が浮かんでいた。
晴れの日は餌を探して何処かに行っているのだろうか?

畑に30羽もの鴨が下りて何かをついばんでいた。
今日は生憎の曇りの天気だが日課の散歩。
途中、濡れない程度の雨がポツリポツリ。

このくらいの雨ではと他の人も歩いている。
俳句に書く散文も何時も同じようなもので申し訳ない。
今日は6377歩で切り上げた。

来週は火曜日頃からまた寒くなるようだ。
三寒四温を繰り返して待望の春になるのだろう。

猫への餌もなく、水も心配せず、メジロの餌も持たず
最近はスマホのみ持っての身軽な散歩になっている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする