「ナウマン公園キャンプ場」の今日の朝は曇り空で肌寒く感じる天候でした
いのさん達は7時前にはもうキャンプ場を後にして次の予定地に向けて出発していました
雨が降り出す前にどうしても行っておきたい場所が有ったからです
今日の終着予定地は「道の駅みついし」でした
ピンクが今日の行程です、襟裳岬のすぐ傍まで行ったけど以前ブログに載せてたので
今日はスルーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/f8d01f08c06ae5a2e63dccfd3c09de18.png)
道の駅みついしの前に、行っておきたい処へ向かいました
ご存じの方もいるだろうと思うけど、湖です・・・「豊似湖(とよにこ)」に行きたかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/f8c6ad60c5a71de7e3d03adc9d5808ca.jpg)
山の中に有るんです、途中7キロ近くダート道を走らないと行けないんです
しかも付近はクマの生息地らしく、クマが普通にいるんだそうです
国道336号線から離れ道道線をしばらく走ると案内板が建ってました
ここから6.2km続くダート道を走らないといけないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/9747f9a7032200d42b52586c7305667e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/76f9c05827782a0e237df861a3b0929f.jpg)
しばらく走るとほんの2,30mの舗装区間が有ってその先に「別れの1本杉」まがいの大きな1本の木がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/c62bc97859fcaa24880976122f6c67e5.jpg)
右側の道を行けとの事でしたので、いのさん右側に進みましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/c53fc15781e129552636e1b3993e2ff5.jpg)
こんな薄暗いダート道を行くんです、途中パンクでもしたらどうしよう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/ff28f4b00507996509e216b10bc92cb1.jpg)
なんて考えながら先を急いでいると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/fb49561ef44d199b5ec3fbc5f54888f3.jpg)
出ましたよ・・・分かりますか? ちょっと分かりずらいですね
クマじゃ無いですからご安心を・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/6a0c72dd613d9fb38c643b0006920697.jpg)
はい、そうです鹿です 鹿がが居たんです、それも沢山の数でした
ハナちゃんが横でワンワン吠えるんでうるさくて・・・でもシカは逃げないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/1ed1f4b89a68d73e9744f1a22f0a4fa4.jpg)
どちらかと云うとどうせ出てくれるんなら、いのさんクマの方が良かったなぁ、なんて・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/52/6e49f6b41366d448410d4dd4009c97c4.jpg)
いのさんシカは狩猟してた時に相当数獲ってたのであんまり興味ないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/0b71756c157d8751838fe0a6ed7e2f30.jpg)
行き止まり迄来ました、これから先は歩きです
ダートでは有るけどそこそこ広い駐車場です、立派なトイレも有ります
森の中のせいか、天候のせいか、何となく薄暗く今にもクマが出そうな気配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/45d9e7e71b0d471f8202183d58492e95.jpg)
この駐車場からさらに200m奥に歩いて行かねばなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/b8484010d90d6affe140a354451e6060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/dd4100eb6e6db666b0e26959f7c18199.jpg)
200m! 良いですよ、歩きましょう・・・・
実はいのさんこの湖でドローンを飛ばすつもりなんです
ドローンを専用バッグに入れて背負っていざ出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/875ce014d109471c4b33e76b05bf906e.jpg)
勿論ハナちゃんは車の中で留守番です、湖までの途中でクマが出たら多分向かっていくでしょうから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/8b4fe869dd168634ba58c35310e8c2fd.jpg)
いかにもクマが出そうなところですね、道路沿いには補助用のロープが張ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/8f8bd949094775e9e50aefdc83399b33.jpg)
やっと見えてきました、湖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/3e15882ebe5e21df4f44ecf76c40e129.jpg)
見えました、豊似湖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/7840f8534beba19fb1bebf13aff8144b.jpg)
山奥にひっそりとたたずむ神秘の湖・・・豊似湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/e1fcd074373e1212ae70222ff3deda20.jpg)
標高 260m、最大水深 18m、湖の周囲 1km の淡水湖だそうです
湖の形状が馬の蹄に似てるので「馬蹄湖」とも呼ばれているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/1f6ac9e2166f79782fa3113863fb8c9a.jpg)
湖の周囲は岩場からすぐ水面になっていて、歩くのも注意が必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/6cd8d4931e7e29abad7a7299b65a1c26.jpg)
中々ドローンが飛び立つに適した平たんが見つかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/6d6cc9b13c433d0b8f3df39399c8f9ce.jpg)
この先に僅かなスペース平たんで木の枝が伸びて無い所が有りそこから飛ばす事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/964fcf1c0776d891e02351c94596534c.jpg)
いのさんがなぜそんな、いわば危険な所にも関わらずドローンを飛ばしたかったのか?
それは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/eab3c5511a402e1a391efd9f4fee6c8e.jpg)
この湖が、上空から見るとハートの形をしているからなんです
あるお菓子屋さんのテレビコマーシャルで知られるようになったそうです
さらに打ち明けると、いのさん実はこの湖の事全く知らなかったんです
ドローン師匠の奥様から教えてもらったんです、「旅の途中、行けたら良いね!」と
だんだん上昇していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/d06c3c907cc39fdd12e7342be7f1aaf4.jpg)
んーん 何となくそれらしく・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/edfad3e7c0d713470c5373bff953e222.jpg)
おおー! 出ました、いえ、見えました ハートの湖!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/cbb556fdf88b35e7bc3b7c595f5569c6.jpg)
どうでしょう? はっきりとハート型してますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/342c5dccba5c30842063f774ff96b9ab.jpg)
こんなにうまく撮れるとは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/c3672c5b6304937af0b5f6448b1a8ac7.jpg)
今日は曇り空だったんです、高く上げたら雲に隠れてしまって見えなくなってしまいました
くもに霞んで見える「ハート」もやの様に掛かってるのは雲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/5cd1553e3fa6bff081f2eb1e23115393.jpg)
周囲が樹木で覆われ鬱蒼としていたので、ドローンは上昇と下降だけで他の動きはしませんでした
途中少しですけど小雨も振り、ドローンには最悪の天候でした
それでも何とか「神秘のハート」を写すことが出来、大満足ないのさんでした
今日の終着地、「道の駅みついし」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/53136e690c689ca4ebc5e36199b5dfe6.jpg)
以前ブログにアップしてますので説明は省きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/9d01af032b65bfaa857f68355093ecbf.jpg)
やはり夜は激しい雨が降り出しました
雨が降るとハナちゃんのトイレが大変なんです、でも何とかうまくやります
このくらいでへこたれるハナちゃんでも、いのさんでも無いですから・・・
やっぱりドローンは景色が違いますね
普通は上から見ることが出来ませんから...
素敵なハートを見せてもらいました
12号が通過している関係かな・・・
さすがドロン全景が見られるから素晴らしいですね。
自然なのかな❔❔それとも手を加えたのかな・・
ハ-トがすっきりしていものね・・・
本日は、道の駅でお泊りでしょうか・・・
お気をつけて・・・続編楽しみに致しております。
ロマンチストいのさんにエールを送ります!!
私は絶対ダメです、、アハハハ
そうですよね、普通地上から見たら何の変哲もない
湖が上空から見たらハート形だなんて、いいですよね
天気の良い日にもう一度行ってみたい気がします
でも、来年でしょうね?
自然の湖で、発見されるまで結構かかった様ですよ
こんな所が見えるのはやはりドローンのお陰です
いい画が撮れたんでうれしいです
ロマンチストだなんて、恥ずかしいけどうれしいです
ありがとうございます
こんな画が撮れるとドローンやってて良かったなって思います
もう少し腕を上げないと・・・ですね
思ったほど遠くには感じなかったですよ
気合を入れて歩いたんだけど、クマは出ずに良かったです
コメントありがとうございます
私もそう思います、だからドローンやめられません
本当はもう少しいいのが欲しかったんですけど・・・
贅沢は言えません