4月11日のお花見
桜の、トンネルと絨毯が綺麗です。
半袖でもいいくらいの
夏日の中のお花見でした。
桜も終盤。
川辺も遊歩道もピンク色に染まり
花びらが風に舞い
頭や肩に花びらを乗せながら
花びらが風に舞い
頭や肩に花びらを乗せながら
今年の桜の最後を楽しみました。
前日の4月10日は
子供達とお墓の掃除に行ってきました。
墓地の周りは桜並木。こちらも満開でした。
紅葉の新芽が次の出番を控えています。
華やかな桜の次は
爽やかな新緑の季節ですね。
この時期、出来るだけ外へ出かけて
自然の生命力からパワーをたくさんもらいたいな、と思います。
マル君もパワーチャージ
マルはよく前足ピーんしてる(笑)
しろちゃんが久しぶりにカゴベッドでくつろいでいたら
同じ事をしたい年頃なのか
ボクも!と、しろを追い出して入ってしまった。
結構な乱暴者^^;
同じ事をしたい年頃なのか
ボクも!と、しろを追い出して入ってしまった。
結構な乱暴者^^;
最近、またまたワル君復活で困ったものです。
休日のパン作り。
全粒粉入りのプチパンです。
強力粉200gに全粒粉100gの割合。
スーパーの製菓コーナーで買う全粒粉のパッケージの作り方で焼きますが
ふわふわしっとり美味しいんです。
ふわふわしっとり美味しいんです。
飽きないお味が一番ですね。
*ご訪問ありがとうございます
コメントのお返事です
grazieさん、桜頑張ってくれたのでいいお花見ができました!
蘭ママさん、しろマルは病院ではおとなしかったみたいですよ。枯葉が舞い落ちるのは寂しいけれど、桜の花びらはひらひらと癒されますね♪
タカやんさん、機敏に動くので5.7キロはベストかと思います。ちょっとぽっちゃりで可愛いですよ💕
のん福レオのお母さん、マルは筋肉質ではないですね。筋肉無さそう。どんくさいです(笑)
まぁちのははさん、10キロ超えで運ぶのは大変!で、今回は息子と娘に頼みました。しゅんくんは重いから大変ですね。筋トレしとかないと!来月のワクチン、頑張ってね!