タマの胴回りはお相撲さん並みだけど・・・
60cmしかないんだよね―
「人間と比べるな!って 」
いやいや、ウエスト60cmの頃もあったなぁ~と思って・・・
そろそろ体重管理をしないとかも・・・
自分のMAX体重を維持しててもね。。。(タマじゃなくって私の話)
*今日またもやタマが脱走!外につながるドアが開けっ放しだったの~
私と娘 ダッシュで捜しに行きました!
前の道路ではなく、家の横をこちらに向かってのっしのっしと歩いていたのでやんす。
確保しようと思ったらくるりと旋回。 一応、逃げてみた!風なタマさんでした
60cmしかないんだよね―
「人間と比べるな!って 」
いやいや、ウエスト60cmの頃もあったなぁ~と思って・・・
そろそろ体重管理をしないとかも・・・
自分のMAX体重を維持しててもね。。。(タマじゃなくって私の話)
*今日またもやタマが脱走!外につながるドアが開けっ放しだったの~
私と娘 ダッシュで捜しに行きました!
前の道路ではなく、家の横をこちらに向かってのっしのっしと歩いていたのでやんす。
確保しようと思ったらくるりと旋回。 一応、逃げてみた!風なタマさんでした
7月25日 1万2千発の花火が夜空を彩りました
この日は朝から雨が降ったり止んだり。
しかし、夕方になるとすっかり雨もあがりました。
花火を見に行く予定はなかったのですが、急に娘が「行きたい!」と言い出して行く事になりました。
娘は人混みが苦手なので金沢市民芸術村で見ることにしました。
芝生にシートをひいて、のんびり観賞しましたよ~
コンデジの「花火」に設定して撮りました。
なんだか「乱舞する火の粉」って感じに撮れててビックリでしたが
花火が開いた後、火花が夜空をぐるぐる回転したり、火花が星のようになったりと、色々あって楽しかったです。
気温が低くてちょっと寒いくらいでした。夏の花火大会なのにね・・・
今週末は同じ場所(犀川)で北陸中日花火大会と、川北町の花火大会があります。
8月1日、さてさて梅雨は明けているのでしょうか?
この日は朝から雨が降ったり止んだり。
しかし、夕方になるとすっかり雨もあがりました。
花火を見に行く予定はなかったのですが、急に娘が「行きたい!」と言い出して行く事になりました。
娘は人混みが苦手なので金沢市民芸術村で見ることにしました。
芝生にシートをひいて、のんびり観賞しましたよ~
コンデジの「花火」に設定して撮りました。
なんだか「乱舞する火の粉」って感じに撮れててビックリでしたが
花火が開いた後、火花が夜空をぐるぐる回転したり、火花が星のようになったりと、色々あって楽しかったです。
気温が低くてちょっと寒いくらいでした。夏の花火大会なのにね・・・
今週末は同じ場所(犀川)で北陸中日花火大会と、川北町の花火大会があります。
8月1日、さてさて梅雨は明けているのでしょうか?
7月22日 10時59分 金沢から見る日食~
車のフロントガラスに映った太陽です!
今度見れる時には、生きているかわからないので見てみたいと思ったのですが、日食を見るグラスは用意してありませんでした(どうせ、と思ってたの)
フロントガラスに映っているのを見つけて何とか観察?出来ましたよ~
カイにゃんの顔も日食中でやんす
(ちょうど日食の時間にガスの点検に来られました。
知らない人が家に入ってきたので、怖くて隠れているつもりのカイにゃん)
車のフロントガラスに映った太陽です!
今度見れる時には、生きているかわからないので見てみたいと思ったのですが、日食を見るグラスは用意してありませんでした(どうせ、と思ってたの)
フロントガラスに映っているのを見つけて何とか観察?出来ましたよ~
カイにゃんの顔も日食中でやんす
(ちょうど日食の時間にガスの点検に来られました。
知らない人が家に入ってきたので、怖くて隠れているつもりのカイにゃん)
彼は、ぬれると困るから 服は脱いだ(脱がされた)らしい
彼女は水着と水遊びセット持参なのね。
浮き輪でプカプカ。 お―っ、用意周到ですね
白鯨も現れた。 「やっと梅雨明けだ!夏が来た!」と思ったのに
・・・・翌日よりまたまた、梅雨空でやんした・・・・
7月20日、
知人の押し花・グラスアートの作品展を見に、金沢市民芸術村に行ってきました。
3時のおやつに食べたれんが亭のアンチョビのピザ。
カラッとした暑さと、青い空、水遊びする子供達はまさに夏の風景。
この風景も1日だけのことでした
そういえば、花火大会って芸術村からも見えるのよね!
今年は芝生に寝っころがって見るというのもいいかもね~
彼女は水着と水遊びセット持参なのね。
浮き輪でプカプカ。 お―っ、用意周到ですね
白鯨も現れた。 「やっと梅雨明けだ!夏が来た!」と思ったのに
・・・・翌日よりまたまた、梅雨空でやんした・・・・
7月20日、
知人の押し花・グラスアートの作品展を見に、金沢市民芸術村に行ってきました。
3時のおやつに食べたれんが亭のアンチョビのピザ。
カラッとした暑さと、青い空、水遊びする子供達はまさに夏の風景。
この風景も1日だけのことでした
そういえば、花火大会って芸術村からも見えるのよね!
今年は芝生に寝っころがって見るというのもいいかもね~
【クレアの 初めてのお伊勢まいり】 長いですよ~ 写真だけでもどうぞ
7月19日(日) 伊勢神宮に行ってきました。
神宮参拝を計画していた友人のご夫婦に、図々しくも 「同行させて!」とお願いしました
車で4時間強。金沢からだと日帰りはちょっとキツいので、土曜日の夜に出て途中で前泊です。
19日 朝 夜明けです(4時過ぎ・ホテルの窓から)
初めてのお伊勢参り。緊張して眠れません・・・じゃなくて
4時前から駅前を行ったり来たりの、暴走族の爆音がうるさくて起きてしまったのです 私が寝たのはam1:30なのよ~もっと寝かしてぇ~~ ウルサイの、2時間続きましたよ。
そんなこんなで睡眠時間たった2時間半で、伊勢神宮に向かうことになってしまいました。。。
(連れのご夫婦の部屋は駅側でなかったので聞こえなかったそうです、良かったよ~)
さて最初に行ったのは 「猿田彦神社」 はじめの一歩 です。
そして次に 「豊受大神宮・とようけだいじんぐう(外宮・げぐう)」に向かいました。
人が少なくて静かです。
豊受大神は天照大神のお食事を司る神。衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。
私たちはこちらでご祈祷をお願いしました。
内宮に向かう途中にある「月読宮(つきよみのみや)」
月読尊(つきよみのみこと)は天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟神。
そして御親神であります「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」がおまつりされております。
月読宮では1匹の白い「蝶」が、私にまつわり付くように離れませんでした。
「なんか好きな匂いするんとちがう?」などといわれましたが、汗のにおいしかしないです
手水の所に行けばついて来て柄杓に止まり、私が禊ぎをするのを見ているようでした。
羽を広げると少し光った薄い紫色で綺麗でした。それで、家に帰って調べたらヒメシロチョウが一番似ていました。
さて、いよいよ「皇大神宮・こうたいじんぐう(内宮・ないぐう)」です。
内宮近くの駐車場は60分待ちの看板あり。人がいっぱいです!
ようやく少し離れた臨時の駐車場の方に止めることが出来て、川原を10分程歩いて行く事に。
その前にちょっと早い昼食です。
伊勢うどんを頂きました♪ 柔らかいんですよ~ 私すきだな、これ
川辺は少し風があるものの物凄い暑さです!
宇治橋 聖界と俗界をつなぐ橋です。
20年に1度、御社殿や神宝類の全てを古代のままに一新。
最近「式年遷宮・しきねんせんぐう」ってよく耳にしますよね~
持統天皇の時から1300年も続いている大祭典。第62回は平成25年です。
日本の国の伝統文化のルーツを伝え、技術の保存継承にも大きな役割を果たします。
五十鈴川
御正宮・ごしょうぐう
太陽の神様がお鎮まりになっています。
素晴しい天気にも恵まれて、無事に内宮の参拝を終えました。
駐車場横の「赤福」で食べたかき氷ですよ~
赤福が入ってます♪ 冷たくてサッパリと美味しいです!
真夏の暑さで、体温40℃くらいになってた?ので、幸せでした♪
内宮を後にして、1時間ほど山道を走り、皇大神宮別宮「伊雑宮・いざわのみや」へ・・・
そして陽が沈む頃、伊雑宮を後にして金沢に帰ります。
人々が手を合わすこと(感謝の気持ち)を忘れた頃に、必ず災いが来て気付かせるといいます。
私が初めてこのお伊勢参りを体験して思ったのは、「自然」を守らなければいけないなぁと・・・。
実際に、神宮の「自然」を維持している方々の「姿勢」を見習わなければいけないと思いました。
そして、どこまでも「平和」と「太古」と「伝承」を感じる神宮。
変わらない=永遠。だから、20年に一度の再生(式年遷宮)が必要なのですね。
「変わらないこと」には、「変える」以上に大変な労力と気力が必要なのかもしれません。
神宮は日本人の故郷だと思いました
7月19日(日) 伊勢神宮に行ってきました。
神宮参拝を計画していた友人のご夫婦に、図々しくも 「同行させて!」とお願いしました
車で4時間強。金沢からだと日帰りはちょっとキツいので、土曜日の夜に出て途中で前泊です。
19日 朝 夜明けです(4時過ぎ・ホテルの窓から)
初めてのお伊勢参り。緊張して眠れません・・・じゃなくて
4時前から駅前を行ったり来たりの、暴走族の爆音がうるさくて起きてしまったのです 私が寝たのはam1:30なのよ~もっと寝かしてぇ~~ ウルサイの、2時間続きましたよ。
そんなこんなで睡眠時間たった2時間半で、伊勢神宮に向かうことになってしまいました。。。
(連れのご夫婦の部屋は駅側でなかったので聞こえなかったそうです、良かったよ~)
さて最初に行ったのは 「猿田彦神社」 はじめの一歩 です。
そして次に 「豊受大神宮・とようけだいじんぐう(外宮・げぐう)」に向かいました。
人が少なくて静かです。
豊受大神は天照大神のお食事を司る神。衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。
私たちはこちらでご祈祷をお願いしました。
内宮に向かう途中にある「月読宮(つきよみのみや)」
月読尊(つきよみのみこと)は天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟神。
そして御親神であります「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」がおまつりされております。
月読宮では1匹の白い「蝶」が、私にまつわり付くように離れませんでした。
「なんか好きな匂いするんとちがう?」などといわれましたが、汗のにおいしかしないです
手水の所に行けばついて来て柄杓に止まり、私が禊ぎをするのを見ているようでした。
羽を広げると少し光った薄い紫色で綺麗でした。それで、家に帰って調べたらヒメシロチョウが一番似ていました。
さて、いよいよ「皇大神宮・こうたいじんぐう(内宮・ないぐう)」です。
内宮近くの駐車場は60分待ちの看板あり。人がいっぱいです!
ようやく少し離れた臨時の駐車場の方に止めることが出来て、川原を10分程歩いて行く事に。
その前にちょっと早い昼食です。
伊勢うどんを頂きました♪ 柔らかいんですよ~ 私すきだな、これ
川辺は少し風があるものの物凄い暑さです!
宇治橋 聖界と俗界をつなぐ橋です。
20年に1度、御社殿や神宝類の全てを古代のままに一新。
最近「式年遷宮・しきねんせんぐう」ってよく耳にしますよね~
持統天皇の時から1300年も続いている大祭典。第62回は平成25年です。
日本の国の伝統文化のルーツを伝え、技術の保存継承にも大きな役割を果たします。
五十鈴川
御正宮・ごしょうぐう
太陽の神様がお鎮まりになっています。
素晴しい天気にも恵まれて、無事に内宮の参拝を終えました。
駐車場横の「赤福」で食べたかき氷ですよ~
赤福が入ってます♪ 冷たくてサッパリと美味しいです!
真夏の暑さで、体温40℃くらいになってた?ので、幸せでした♪
内宮を後にして、1時間ほど山道を走り、皇大神宮別宮「伊雑宮・いざわのみや」へ・・・
そして陽が沈む頃、伊雑宮を後にして金沢に帰ります。
人々が手を合わすこと(感謝の気持ち)を忘れた頃に、必ず災いが来て気付かせるといいます。
私が初めてこのお伊勢参りを体験して思ったのは、「自然」を守らなければいけないなぁと・・・。
実際に、神宮の「自然」を維持している方々の「姿勢」を見習わなければいけないと思いました。
そして、どこまでも「平和」と「太古」と「伝承」を感じる神宮。
変わらない=永遠。だから、20年に一度の再生(式年遷宮)が必要なのですね。
「変わらないこと」には、「変える」以上に大変な労力と気力が必要なのかもしれません。
神宮は日本人の故郷だと思いました
今日の枕は タオル掛けのパイプ
可愛いやらおかしいやら、見ていて飽きないタマさんです。
梅雨前線停滞・・・
ゲリラ豪雨とまでにはならなくて良かったけれど、とにかく昨夜から朝にかけての雨と風は物凄かった!! 台風並みでしたよ
私は激しい雨の音と、何かが飛ばされてぶつかる音で、3度も目が覚めました。ひょっとしたら今日は睡眠不足の方が多いのでは!?
今日は ちょっとムシッとしていますが、気温は低めです。
昨日は猛暑でした。 お客さんが猫好きのお友達を連れて来て下さいました。
「猫ちゃん見たいんだって!」
最近、猫を見にこられる方がポツポツといらっしゃいます。タマがよくお店に出没しているからかな?
「タマ~、お客さんですよ~」
「ちょっと待っててくれでやんす 」 ゴロンゴロン (タマさん、急には起きれない)
タマはどうもあまりクーラーが好きじゃないみたい。
寝る時は床か玄関かコンクリの上。 クーラーの効いている部屋は避けているような気がします。
そういえば寒い時は暖房避けてるし・・・タマさん、体温調整が上手なのかな~?
昨日の7月7日、無事に姪っ子誕生しました!!
私の5歳下の弟の初めての子供です。
最初は「超未熟児の出産になる可能性あり・・・」と言われていたのですが2500グラムのとっても元気な女の子です
弟は「産声を聞いた時、感動して涙が出た」っていってましたが、私も吉報を聞きウルッときてしまいました。
私の事ではないので、何でも書いちゃうとあとで怒られる?かもしれないのでこれくらいにしておきますが、誕生までに、弟夫婦と赤ちゃんに十分な時間を与えてくださった神様に感謝です。ありがとうございました。
赤ちゃん好きの私は、たぶんメロメロになることでしょう
昨日は猛暑でした。 お客さんが猫好きのお友達を連れて来て下さいました。
「猫ちゃん見たいんだって!」
最近、猫を見にこられる方がポツポツといらっしゃいます。タマがよくお店に出没しているからかな?
「タマ~、お客さんですよ~」
「ちょっと待っててくれでやんす 」 ゴロンゴロン (タマさん、急には起きれない)
タマはどうもあまりクーラーが好きじゃないみたい。
寝る時は床か玄関かコンクリの上。 クーラーの効いている部屋は避けているような気がします。
そういえば寒い時は暖房避けてるし・・・タマさん、体温調整が上手なのかな~?
昨日の7月7日、無事に姪っ子誕生しました!!
私の5歳下の弟の初めての子供です。
最初は「超未熟児の出産になる可能性あり・・・」と言われていたのですが2500グラムのとっても元気な女の子です
弟は「産声を聞いた時、感動して涙が出た」っていってましたが、私も吉報を聞きウルッときてしまいました。
私の事ではないので、何でも書いちゃうとあとで怒られる?かもしれないのでこれくらいにしておきますが、誕生までに、弟夫婦と赤ちゃんに十分な時間を与えてくださった神様に感謝です。ありがとうございました。
赤ちゃん好きの私は、たぶんメロメロになることでしょう
ごはんを食べ終わったムース 「大変美味しゅうございました♪」
「ちょっと出かけてきますわ」
・・・たぶんトイレ
ムースはヒマラヤンという種類の猫です。
今はサマーカットがちょうどいい具合に伸びてきて、若々しく見えますがもうすぐ11歳のオバちゃんです。
ヒマラヤンは穏やかで、めったに鳴きません。鳴いても「ミャー」って小さな声です。
時々、物凄ーく甘えてきたりしますが頭を撫でて欲しいみたいですね。
いつもは一人でゴロゴロしているのが好きみたいですよ~
でもこんな静かなムースも野次馬根性があって、例えばあまり普段は出さない大きな音をたててしまった時などは飛んで来ます!そして「何事!?」って顔してます(笑)
めったに走らないのにこんな時の機敏さには感心してしまいます。
最近可愛い子猫を2匹飼い出したフレデリカさん。
さくらちゃんがムースにとてもよく似ていているので親近感が湧いちゃって~!
娘と2人で成長を楽しみにしています♪
「ちょっと出かけてきますわ」
・・・たぶんトイレ
ムースはヒマラヤンという種類の猫です。
今はサマーカットがちょうどいい具合に伸びてきて、若々しく見えますがもうすぐ11歳のオバちゃんです。
ヒマラヤンは穏やかで、めったに鳴きません。鳴いても「ミャー」って小さな声です。
時々、物凄ーく甘えてきたりしますが頭を撫でて欲しいみたいですね。
いつもは一人でゴロゴロしているのが好きみたいですよ~
でもこんな静かなムースも野次馬根性があって、例えばあまり普段は出さない大きな音をたててしまった時などは飛んで来ます!そして「何事!?」って顔してます(笑)
めったに走らないのにこんな時の機敏さには感心してしまいます。
最近可愛い子猫を2匹飼い出したフレデリカさん。
さくらちゃんがムースにとてもよく似ていているので親近感が湧いちゃって~!
娘と2人で成長を楽しみにしています♪
通りをはさんで向かい側のお店の窓に夕陽が映りだした。
家の西側に窓がある部屋まで駆けていった。 見えなくなる寸前だった。
7月4日、18時30分。 同じ夕陽を眺めている人は何人くらいいるんだろうか・・
これから久々に美容院に行ってきます。
私、花(犬)より美容院に行ってないよ~~
家の西側に窓がある部屋まで駆けていった。 見えなくなる寸前だった。
7月4日、18時30分。 同じ夕陽を眺めている人は何人くらいいるんだろうか・・
これから久々に美容院に行ってきます。
私、花(犬)より美容院に行ってないよ~~