
ミイちゃん4兄妹 生後6週目くらい。ミイちゃんは右上です。
9月26日夜、2泊3日のお迎えに行きました!

ウチに来たら、まずケージに入ります。
しろちゃんとムーちゃんがチェック。

ごはん中。

基本は部屋に先住猫がいない時だけ、ミイちゃんをケージから出しますが、

時々一緒に。
遊ぶミイちゃんを見守るしろちゃん。

ミイちゃん、ファーの吊り下げオモチャにテンションが上がり

で、それを見ていたしろちゃんもテンションが上がってしまった!

遊び疲れてコテン。。

27日朝 猫じゃらしと格闘。

ちょっと恐る恐る

昼ごはん。ごはんはいつも完食!

そして寝る。

トイレも完ぺき

可愛い顔で、出して~と訴える。

これがお気に入り

娘の手をちゅぱちゅぱがじがじ。

9月28日
爪とぎしてます。

こっちに、

あっちに瞬間ワープ!
家具の配置を覚えたのかもしれません。
動きが前日とは全く違う。さらに素早い!

狭いリビングですが、

ミイちゃんにすれば体育館!?

連休中にミイちゃんのために椅子の足をはずし、
全体に低めに模様替えをしたのですが、正解でした!

カフェカーテンが風になびくと、

好奇心からか、

カーテンを使ってよじ登ろうとしてました

与えたオモチャはみんな使って遊んでいました。

そんな頃、爺さん、婆さん、兄さんは娘の部屋で爆睡中
ミイちゃんが、みんにゃの間に入って寝る日が早く来ないかな~
しかし、飼い主は大失敗をしてしまいました!
遊んでいたミイちゃんがテンションがあがり、それを見ていたしろちゃんもテンションが上がってしまってミイちゃんに飛びかかろうと、
娘がおもわずしろちゃんをダメーっと、押さえ込んでしまった。
しろちゃん、がーん

それから様子がおかしくなってしまいました。
ミイちゃんに近寄っては行けないと思ったようです。
タマさんにもムーちゃんにもミイちゃんにも触っては行けない。
触っていけない猫が増えて、大ショックです。
違うのよ。しろちゃんの遊び相手のミイちゃんだからね!
しろちゃんが野良ちゃんだった時、何匹もの子猫と一緒に居るのを何度も見ました。
きっと子猫の扱いはわかっていると思います。
でも、遊ばせるには約600グラムと約6キロの大きさの違いはかなり心配で・・
ミイちゃんが早く大きくならないかと思うのでありました。
28日の夜、一旦病院に戻りました。
ミイちゃんの虜になってしまった家族。
今週土曜日に正式に迎え入れたいと獣医さんに伝えました。
娘に押さえられ、ショックを受けて元気がなかったしろちゃんですが、
今朝はいつも通りに戻っていました。
いや、ちょっと甘えん坊が増したみたい。でも、一安心。
ミイちゃんは?と言うと、ケージをのぞき、部屋の隅を捜します。
早くいい関係を作ってあげたいな!と思います。