花粉が飛散するよりマシだけど、適度の雨が良い感じだったわ。
雨が降るので庭は窓越しに様子を見る、ミカンも貰えないからか 最近はメジロの姿も見かけなくなった。
どうしてるんだろう? ミカンが無い事に愛想をつかされたようだ(ノ∀`笑)) でも、、そろそろ山へお帰り~。
花は昨日と変わりなくそれぞれが咲いてるしっかり水分補給してね。
多分ヒアシンスの分球が咲いたと思うけど。
猫じゃらしさんのブログで花名を知った。「アラビス」
花の本には(ヤマハタザオ)とユニークな名前。 フジハタザオ、スズシロソウなど9種は日本に分布してるとか、えぇぇ~~~(((;ꏿöꏿ;)びっくりだわ。
フジバカマは順調に育ってるのに、これ「ユーパトリウムチョコラータ」はぼちぼちやなぁ
陽当たり不足? 花の香りも良いし蝶が蜜を吸いに来ますよ。
我が家で育つ事長~~い年月。アジサイ 「 ダンスパーティ」
順調に新芽も出てるけど、剪定の仕方が悪いので花は余り期待出来ないわ。
他のアジサイは今、ひん死の状態でカメラは向けれない。生きてるだけでも
。
このシクラメン どうしたん?と思うの。 横向きが好きらしいのです
こっちを向いて~な╰(・◡・╰)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は歳と共に段々と寝るのが遅くなる。完全に夜更かし型タイプ、パソコンに向かう時間も多くなります。
なので目の疲労も可なりなの、時々タオルハンカチで目に温シップ。 以前からアイマスクの愛用者です。
枚数の割には値段が高いわ。最近使って楽しいのは左のアイマスクです。動物のイラストも面白いしろい。
アニマル柄をしてるなんて夫(俗にいう世帯主)は見た事もないのです。夜中にバッタリ!出くわしたら驚くだろうなぁ(* ´艸`)クスクス。
ラベンダーの優しい香りにいつの間にか寝落ちしちゃいます。
他に香りを付けるなら、ヘリオトロープかな? 薔薇も良いなぁ。
少し前。コロナウィルス騒ぎが無かった頃かも? 7イレブンで頂きましたよ。
ご自由にどうぞ・・・ですもん。 楽しいので紹介しちゃいます。
地方によって違うかもしれませんね。
絵本など読む機会も少ない私。
それぞれがほのぼのとしてて心癒されましたよ、情景が浮かぶんです。
長々と説明はしませんが無料なので一度読まれてはいかがでしょうか?
単行本は時々買いますが、本屋さんでも無料の冊子を頂いて帰ります(新刊の紹介をしてる)
近い所では下重曉子さんの本を読んでいます。
単行本を読むのが多いですけどね(病院で予約診察日・待たされる時間!~1時間は有ですもん)TV見てる患者さんも多いけど私は読書派かな? そんな訳で単行本派。
韓ドラ、洋ドラマ、歴史物・・・などなど勿論ニュースも見ますよ。
今日は雨が降ってたので家事は少し放棄した(ノ´∀`*)))。
・・・・・まとまりの無い話題で終わり。 明日は気を入れましょ!。