時々、生け花(花瓶に生けるだけ)の花を買うんだけど
夏場は暑くて長持ちしないから、春と秋の入口の事です。
畑でも菊の花は咲いてると思うんだけど・・・何も言わないんだから・・・
2日の事、買い物序に菊をまとめて売ってるのを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/5bfc3e09e78d9a053a2dd4a8f5b1f801.jpg)
私も友達も気に成る菊の花はグリーン色してるのです。
其々を大きくすると こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/0bb6576e39874a605b6180deb06a9ff1.jpg)
其々を大きくすると こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/0bb6576e39874a605b6180deb06a9ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/3c5356ca2e508b2ccc88bd00b52ecd30.jpg)
このエンジ色はダリアの様に咲くので特に好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/37eb5d09f41d2fb5fae0625e69892183.jpg)
そして、このグリーン色が今回友達との話題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/f94759b99077570eecff9430b56380b1.jpg)
ホントにこの色で咲くんやろか? と 気に成る 気に成る??
で・・検索開始でグリーンに成る事が分かりましたよ。
グリーンの菊の場合は
「グリーンの染料を溶かして水を吸わせることでこの色が出る!」だそうで納得でした。
ならば、元の菊の花は白 って事でしょうね~。
雑学 って感じだけど目からウロコがポトリと落ちたような(笑)今更ながら(/ω\)お恥ずかしい次第です。一つ賢くなった気がするわ((´∀`))。
なので 挿し芽をしても無駄なような・・・
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/e4ce8f0cdca3b61191a2558b925b0693.jpg)
エンジ色の菊は挿し芽をして欲しいって 返事はハイ!でした。
家の庭先で秋らしい紅葉はカロライナジャスミン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/76752ef6895cba9b53b396de2110d7b5.jpg)
と、撮り忘れた「ナツハゼ」くらい他は枯れるを待つばかり・・・
カロライナジャスミンの 傍では 早くもスイセンの花が蕾で上がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/95fb9c406e4b316a813eff66ed6b51be.jpg)
暖かいから スノーフレークも葉が伸びてます、春はまだまだ先なのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/95fb9c406e4b316a813eff66ed6b51be.jpg)
暖かいから スノーフレークも葉が伸びてます、春はまだまだ先なのにね。
??もしかして畑の水仙だって葉が伸びてるかも知れないわ。
今日の我が家の薔薇 ノーブルアントニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/a9e453961f0be9a0e0c67ccc8ad66d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/a9e453961f0be9a0e0c67ccc8ad66d8d.jpg)
キャノンのコンデジで撮るとや~らかい感じに撮れて
この感じも良いなぁ って思います。 左の赤く見見えるのは
ウイリアムシェイクスピア2000の蕾。
昨日の雨がまだ薔薇に貼り付いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/41/3d77c874540d0905d68c4da9f978093e.jpg)
この感じデイスタントドラムスのや~らかい
この花の特徴が良く出てると我ながら良いなぁと思ってます(自己満足)。
そぅ思うとカメラの使い方 考えねば・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とっても残念な事に 私のお気に入りだった
ブログ「PENTA爺の一娯一画(いちごいちえ)さんがお身体の事を考えて
ブログを閉じられました。
私が知らないカメラの世界に引きずり込んで下さった方です。
とても残念で残念で・・涙が出ました、もっともっと撮り方など勉強したかったんです、未だに何も出来てないのに。
願わくば時々でも、いやいや週一?それとも10日開けてとか、、、
で、良いから関西人おっちゃん独特の世界観写真をアップしてくれないかと思っています。
なんかねぇ 今日はまた一人・・・寂しいわ。