桜3種を撮り畑に戻る道すがら
田んぼでは耕運機で土を掘り返す作業中。
タマネギ苗を植えるのか、キャベツ苗を植え付けるのか
その横で1枚田にピンク色一面にれんげ草が咲いてる(´✪ω✪`)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/c32eac76749d18b13d1609e03b629032.jpg)
ミツバチが沢山ブンブンブンブン
蜜集めが忙しい、チョッとだけお邪魔したわ
足に花粉団子を作ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/7ae89c05a5d3a7406b4e6c5e3bcc0eaf.jpg)
私一人 レンゲ草に夢中なのでDNは呆れて畑へ
黄砂と花粉の飛散で霞んでしまってる。
のどかな所で時々DNはお昼ご飯(コンビニ弁当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/7dbb1fdbe0f2a1d4ad021da33b191bf9.jpg)
道端と言うか一帯で野草観察とパチリ!パチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/14981bd1c0eb5c867a2eb222f780e516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/58a2ca01bca9e68e63e9c0cb8d33fb13.jpg)
リュウキンカは至る所に花を咲かせて
花粉が多いのでミツバチは忙しく働いてる
個々でもミツバチの足に花粉団子が・・・
ホトケノザ、 ヒメオドリコソウ、オオイヌフグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/56315d45b254a2f82dd337827e5aa433.jpg)
他には ムラサキサギゴケ、 ハコベ など花名知らずの野草が
沢山咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/82979da034a768ab970766de90822d20.jpg)
今日は久しぶりにウォーキングに出た。
春だねぇ 桜が咲くんだもの。スギナの子
こんなかわいいツクシも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/d5ed8170bc5b7b5cd678890ae2f64f42.jpg)
カラスのエンドウも邪魔だ~というくらい。
間もなく田んぼも耕され カエルが賑やかに鳴く季節へと
今年も桜の花見は行けそうにないなぁ・・・と話してるけど
3回目のワクチン接種したので
友とは桜の木の下へお弁当持って行こう って予定を立てた。
今日(15日) 近くの桜の蕾 見に行ったけど
まだまだ蕾固し すこ~しピンク色を確認できた。
三寒四温と言うけど
暖かい日が続く訳でもないらしい、油断したらダメです
風邪を引かないように気を付ましょ。