今日はこれと言ってネタも無いので、
先日の甲州ツアーでのドッグランでの写真をメインに徒然と。。。

珍しく撮れた"フライング幸多"
そう言えば、このランには簡単なアジリティ設備があったのに幸多はなかなか跳ばなかった。
飼い主が老体にムチ打って飛んでも。。。

一度オスワリさせてみても

なかなか跳ばなかった(涙)

あれから約2週間経って、すっかり春めいてきた昨今。
今日の晩飯には"浸し豆"が出ました。

何十年も前に幸多父の父の田舎である戸隠に行った時に出た"浸し豆"。
たぶん枝豆をダシ醤油系のものに浸したものだと思われます。

やっと跳んだ1枚
非常に美味かったので何度か幸多母にリクエストして作ってもらったが、なかなか田舎の味が出ない。
そもそも大昔の話なので、どんな味だったか?もまともに覚えていない。。。

もう少し"ダシ感"が強かった来もするが、味付けか漬け時間か??
とは言え、多少味が違ってもツマミに最高の浸し豆です。

さて、今日は気温が高いうえに強風&雨でした。
果たして日曜まで桜がもってくれるのか?花見が出来る天気なのか??
その前に明日のラウンドは大丈夫なのか???

幸「そんなの知りまへん」
そんな4月の名言は、なかなかの秀作です!!
先日の甲州ツアーでのドッグランでの写真をメインに徒然と。。。

珍しく撮れた"フライング幸多"
そう言えば、このランには簡単なアジリティ設備があったのに幸多はなかなか跳ばなかった。
飼い主が老体にムチ打って飛んでも。。。

一度オスワリさせてみても

なかなか跳ばなかった(涙)

あれから約2週間経って、すっかり春めいてきた昨今。
今日の晩飯には"浸し豆"が出ました。

何十年も前に幸多父の父の田舎である戸隠に行った時に出た"浸し豆"。
たぶん枝豆をダシ醤油系のものに浸したものだと思われます。

やっと跳んだ1枚
非常に美味かったので何度か幸多母にリクエストして作ってもらったが、なかなか田舎の味が出ない。
そもそも大昔の話なので、どんな味だったか?もまともに覚えていない。。。

もう少し"ダシ感"が強かった来もするが、味付けか漬け時間か??
とは言え、多少味が違ってもツマミに最高の浸し豆です。

さて、今日は気温が高いうえに強風&雨でした。
果たして日曜まで桜がもってくれるのか?花見が出来る天気なのか??
その前に明日のラウンドは大丈夫なのか???

幸「そんなの知りまへん」
そんな4月の名言は、なかなかの秀作です!!
