11月最後となる先週末、かなり久々に旅行に行ってきました!

「安全運転でよろしく」
行先は八ヶ岳方面。
一部渋滞はあったものの無事に第一の目的地点に到着。

「オレはやるぜ!」
今回のメインは飯盛山。
天気予報を見て初日に決行することにしました。

登山道は霜柱バンバン
普段散歩しているのは、ほぼ真っ平な所ばかり。
この日のために、七沢や箱根でアップダウンのトレーニングを積んできました。

北風が強烈で寒かったが景色は最高でした。
国立天文台の電波望遠鏡と遠くに浅間山を望む。

山好き幸多も楽しそうです。

「やっぱ山は良いね!」
50分ほど登ると頂上が見えてきました!

「頂上アタックに入るぜ」
と言うことで無事に頂上に到着!!

「オレはやったぜ!」
前回来たのが多分2019年。
「これが最後かな~」と当時思っていましたが、無事に15歳で登頂しました!

「オレは余裕だぜ」
感動に浸りながら山頂で軽く一休みしたら下山。
下りながら見える風景も素晴らしいです。

日の当たる所は霜が溶けてグチャグチャのドロドロ。
泥がはまって靴が重くなるくらいでした。

父「下りも油断するなよ」 幸「オヤジもな!」
約2時間くらいで無事に下山。
心配した幸多よりも、飼い主の方が足元が危うい感じでした。

昼飯は清泉寮でパン。
絶景を見ながら充実感に浸りました。

「パンくれ!」
その後に行ったリゾナーレでは山と正反対にテンション低い幸多でした。。。

「何かオレには合わないぜ。。。」
続編、そのうちアップ予定です。

「安全運転でよろしく」
行先は八ヶ岳方面。
一部渋滞はあったものの無事に第一の目的地点に到着。

「オレはやるぜ!」
今回のメインは飯盛山。
天気予報を見て初日に決行することにしました。

登山道は霜柱バンバン
普段散歩しているのは、ほぼ真っ平な所ばかり。
この日のために、七沢や箱根でアップダウンのトレーニングを積んできました。

北風が強烈で寒かったが景色は最高でした。
国立天文台の電波望遠鏡と遠くに浅間山を望む。

山好き幸多も楽しそうです。

「やっぱ山は良いね!」
50分ほど登ると頂上が見えてきました!

「頂上アタックに入るぜ」
と言うことで無事に頂上に到着!!

「オレはやったぜ!」
前回来たのが多分2019年。
「これが最後かな~」と当時思っていましたが、無事に15歳で登頂しました!

「オレは余裕だぜ」
感動に浸りながら山頂で軽く一休みしたら下山。
下りながら見える風景も素晴らしいです。

日の当たる所は霜が溶けてグチャグチャのドロドロ。
泥がはまって靴が重くなるくらいでした。

父「下りも油断するなよ」 幸「オヤジもな!」
約2時間くらいで無事に下山。
心配した幸多よりも、飼い主の方が足元が危うい感じでした。

昼飯は清泉寮でパン。
絶景を見ながら充実感に浸りました。

「パンくれ!」
その後に行ったリゾナーレでは山と正反対にテンション低い幸多でした。。。

「何かオレには合わないぜ。。。」
続編、そのうちアップ予定です。