新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

5月15日(水)  老舗

2013年05月15日 20時40分17秒 | 飯・酒
日当たりのよろしくない我が家は、最近の気候が幸多には丁度良いようで、
かなり伸びて寝ていることが多い…。


今日は午後都会へ出張だったのだが、何を勘違いしたか1時間早く出てしまった。。。
せっかくなので、新橋で行列の出来る蕎麦屋へ行ってみた。
一風変わった蕎麦が有名で、前回初めて来て意外と良かったのでトライしてみました。


行列嫌いの幸多父には珍しく20分ほど並んで食ったが、1回目ほどの感動が得られず。。。
やっぱ普通の蕎麦が良いかな?と思いました。



先日の祖母の一周忌では、手土産に虎屋の一口羊羹セットを頂きました。


これがお茶割とマッチして、ここ数日の食後のお楽しみです♪

           幸「デブるんじゃねぇの??」

GWに開催された甥っ子の合格祝いの席で、「虎屋の羊羹を丸かぶりしたい!」と言っていた義兄。
丸かぶりにはやや小さいが、喜んだことだろう。。。

           幸「義兄さん、おめでとう!」

ちなみに、昼食で出た今半の弁当も美味かった!


いわゆる仕出し弁当なのであまり期待していなかったのだが、
肉はもちろん刺身も煮物もなかなかで、昼から飲み過ぎてしまいました。


老舗の底力&所以を思い知りました。

           幸「オレも老舗のコング欲しいぜ…」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月12日(日)  一年 | トップ | 5月19日(日)  旅行① »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるまる)
2013-05-15 23:04:10
お茶割りと羊羹ですかぁ。。。
あまり飲まないのですが、羊羹にはお茶が定番ですので、合うんでしょうね。
「食後のお楽しみ」というところで吹いてしまいましたが。
老舗。。
食べてみるとやはり納得!のお味だったりしますね。
返信する
まるまるさん、こんばんh! (幸多家)
2013-05-16 21:35:55
美味しいものには何でも合う、と言うことでしょうか(笑)
とは言え、多分お茶割よりも渋いお茶の方が合うと思います。
"食後の甘味"と言う名言もあるように(?)、かなり良い感じです。

やはり残っているものには理由がありますね。
お値が張るのが難点です。。。

返信する
虎屋といえば・・・ (涼たた)
2013-05-16 23:11:03
わたくし、涼たたは「夜の梅」派でございます。
ええ、ええ、かぶりつきたいです。。。

毛並みや肌のハリは違いますが、寝っぷりは
幸多くんも先生も同じですね!笑
返信する
涼たたさん、こんばんは! (幸多家)
2013-05-19 18:26:22
返事が遅くなりスミマセン(汗;)

うちも"夜の梅"がNo.1です!
どれも美味しいのですが、オリジナルが一番ですね!
ちなみに、2番目は"おもかげ(黒糖入り)"です。

いつも幸多をお褒め頂きありがとうございます!
ただ、最近は皮膚がたるんできたのか、
輪郭が横長になってきました。。。
返信する

飯・酒」カテゴリの最新記事