新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

4月15日(水)  湘南②

2015年04月15日 20時42分29秒 | いぬ親会
先日の湘南いぬ親会は、開始から終了まで沢山の人に来て頂きました。
気のせいかもしれないが、いつもより外国の方が多かった気がします。


今日は前回紹介しきれなかった、いぬ親さん募集で参加したワンコ写真です!
気になるワンコがいましたら、ちばわんのいぬ親さん募集のページをご覧ください!

                 ミミちゃん


               "猫手"のブチ君


             若手からの信頼も厚いブチ君


              預かりさんに甘えるブチ君


我が家の独断で選んだ、今回の"イケメンNo.1"はこちら!

               「どうも!ルチアです!!」

幸多の預かりさんである、エレカノ家のルチア君。
ルックスもさることながら、性格も◎のようです。

                 フレンドリー♪

同じくエレカノ家から参加の桃華ちゃんもなかなか。


見ての通り、とっても穏やか&フレンドリーです。


唯一の難点は撫でるとすぐに腹を出してしまうこと。
↓こんな写真ばかり沢山撮れました。。。




                    ミズ君


                   アオ君


             左から、ミズ・アオ・アカ君(多分・・・)


                  シバオ君


                  ネイト君


                 ゆめぽんちゃん


                  小夢ちゃん


                  ゆずちゃん


次回は卒業ワンコ&応援ワンコ&幸多のパトロール勇姿(?)をアップする予定です!!

               幸「オレの出番だ~!!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(日)  湘南①

2015年04月12日 20時07分39秒 | いぬ親会
本日の"ちばわん湘南いぬ親会"は無事に終了致しました。
お越し下さった皆様、ありがとうございました!!

               やや風強し

湘南としては今年初のいぬ親会なので、幸多もこの時点では気合が入っています!

             幸「オレが安全リーダーだ!!」

今日は、いぬ親さん募集で参加したワンコの中から"どうしても気になる鼻黒"シリーズでいきます!

              ミュウミュウちゃん

天気にも恵まれて、開始から終了まで沢山の方がお越し頂きました。
幾つかのご縁も繋がりそうで、何より嬉しいです!

             幸多と同じ音の"光太"君

嬉しさのあまり、今宵は一本目から"普通のビール"です♪
今回の結果は近々ちばわんイベントブログに掲載されます。

              てんちゃん


今回我が家が気になっていたのはチャロ君。
「幸多に似てるな~」と思っていましたが、全然かわいかったです♪


どこが似てるかと言えば、顔周りの毛並みだけのようです。


むしろ、ズーちゃんの方が若い頃の幸多を彷彿とさせてくれました。

                 ズーちゃん

てんちゃんとズーちゃんの鼻黒バトル!
不思議と見ているこちらが嬉しくなります。


↓こんな集合写真は嬉しさのあまり、これだけで何杯でも飲めそうです。



若手の鼻黒に元鼻黒の幸多は押されっぱなしでした。
まずは、てんちゃんに挑まれ。。。

              幸「オレはパトロール中だから・・・」


                 幸「仕事中だから・・・」

ズーちゃんにも完全に押されておりました。。。



ともあれ、皆さんお疲れさまでした!
シメは昨日の"アド街効果"もあったのか、渋滞が激しかった江ノ島の写真で。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(土)  初物

2015年04月11日 20時08分24秒 | 飯・酒
今週は4月とは思えない寒い日が多かった。
今日も朝から雨で、かなりマッタリとスタート。


この寒さのおかげで、今日は夕方散歩で桜を楽しむことが出来ました。
残念ながらスマホ撮影ですが"名残の桜"をお楽しみ下さい。


土曜日は買い出しからスタートするのが恒例。
先週はゴルフ(ワーストスコア更新・・・)で行けなかったので、2週間ぶりの魚屋となりました。


魚のラインナップもすっかり春になっていて、
初鰹に初生シラス、初ではないがホタルイカやら何やらと良い仕入れが出来ました♪

              菜花と桜が美しい

特にカツオが美味かった!幸多母曰く"過去最高!"の美味さ。
加えて微妙なサイズのカレイも唐揚げにして美味かった!!

            八重桜が咲き始めました

春になるとJA直売所にも魚が豊富に出てきます。
今週はサバ&チビイワシをゲット!!

              桜のじゅうたん

サバは幸多用に焼いて冷凍、チビイワシは人用に加工して冷凍。
来週末は出張のため魚屋に行けないが、ストックは十分出来たと思われます。


これほど良い仕入れが出来たのは、"犬の神様"のおかげかもしれない。
明日の湘南いぬ親会を"頑張って来いよ!」と言うことだろう。



              枝垂れ桜もほぼ終わり・・・


そんなワケで明日4/12(日)は今年初の湘南いぬ親会です。
沢山の方のお越しをお待ちしておりますが、
"鎌倉祭り"が開催されているようですので渋滞や交通規制には十分お気を付け下さい。

               幸「アレの季節到来か・・・」


幸多も気合入れて行くぞ!

                 幸「オレはやるぜ!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(金)  健診

2015年04月10日 20時32分20秒 | 日記
昨日は幸多父の健診デーだった。

                先週末の桜写真の残り

去年のデータの記憶がおぼろげだが、一番の懸念である体重は予想に反して若干減っていた。
何とウェストも若干減!!


身長も若干縮んでいたので、単にしぼんできただけかもしれない。。。


視力は今年も1.5/1.5!!
しかし老眼は着実に進行しています。

                 犬走りでボッコ中

心配なのは血液検査と検尿。
何しろ前夜がホルモン屋で飲み会だった。


尿酸ケアでホッピーメインにはしたものの、ビールも飲まないわけではないし肉も食った。
逆に数値が悪くても「前の日焼肉だったから・・・」と思えば心配ないか!!

               コタツ寝の幸多


さぁ、そろそろ幸多の狂犬病&血液検査に行かなければ!!

              幸「オレは寝てるっすzzz」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(日)  名所

2015年04月05日 20時22分28秒 | お出かけ
今日は"一日中降ったりやんだり"の予報。
朝のうちは大丈夫そうだったので、6時に起きて花見散歩に出かけました。
場所は例年通りの渋田川沿い。


高温やら強風やら雨やらで心配だったが、週末までもってくれました!


地元タウン誌によると、
不法投棄がひどかった河川敷に、地元住民が頑張って桜を植えたそうです。


それが何年前だったかは忘れてしまったが(汗)、この辺りでは今や桜の名所です。


今年も家族そろって見ることが出来たのを有難く思う昨今です。



予報に反して午後になっても雨はほとんど降らなかったので、
夕方散歩では鈴川~総合公園と言う"ご近所の桜名所コース"を歩いてきました。

                  鈴川の桜

鈴川の桜は枝が張り出していて"桜のトンネル"になっているのが素晴らしい。


総合公園は今日は花見客が多かっただろうが、夕方になるとだいぶ落ち着いていました。


幸多は"花より亀"。
遠めに見える亀(たぶん今年の初亀)よりも、近くの亀っぽいゴミに夢中でした。



と言う感じで、何とか地元の名所は一通り見ることが出来ました。
もう少し経ったら渋田川の八重桜が見頃になるかと思います。

桜の残念だが良いところなのは、あっという間に散ってしまうこと。
なので幸多&桜写真も温存せずに公開します!!
背景が青空だったら素晴らしいだろうが贅沢は言うまい。。。

                  大変な飼い主①


                  大変な飼い主②


                飽きてきたモデル犬











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする