令和4年1月2日(日)
名古屋市交通局主催 2022年 駅から始まるヒラメキさんぽ
「❸名古屋市電1400型ボギー車と大須商店街を楽しむ」の続きです。
「鶴舞(つるま)公園」へ入りました。
いきなり鶴々亭が現れました。
ここは茶室だったと思います。
広い公園なので、いろいろ見て回ろうと思います。
名古屋市緑化センター
お花咲いてるかなぁ?
可愛らしい花が咲いていました。
これはなんだろ?
マリーゴールドに似ている。
これも。
寒椿かな?
温室がありました。
寒いので入ってみます。
あ!
休館日でしたw
残念。。
ちょっと変わったお花が咲いていました。
綺麗なグラデーションのパンジー。。
パンパスグラスもありました。
ずっと進んでくると、バラ園がありました。
今の時期はやっぱり咲いてないよねぇ。。
端っこの、このバラだけ咲いていました。
アンジェラかしら?
他のバラはほとんど花はありませんでした。
この時期は寂しい感じですw
奏楽堂が正面に見えています。
もうちょっと園内を彷徨いますw
続きは又にします。