令和4年1月15日(土)
名古屋鉄道主催 2022年 通常コース
「刈谷ハイウェイオアシスと鎌倉街道伝承地の面影を訪ねて」コースに参加しました。
距離:10.5キロ 所要時間:2時間40分 難易度:★ 天気:晴れ
コースは、
一ツ木駅(スタート) ⇒ 西福寺 ⇒ トヨタ車体刈谷ふれ愛パーク ⇒ 刈谷ハイウェイパーク ⇒
⇒ えびせんべいの里 刈谷オアシス店 ⇒ 天然温泉かきつばた ⇒ 岩ヶ池公園 ⇒ 祖母神社 ⇒
⇒ 鎌倉街道伝承地 ⇒ JAあいち中央産直センター刈谷北部 ⇒ 富士松駅(ゴール)
今回のコースは、刈谷市です。
遠くから見える観覧車のある刈谷ハイウェイオアシスを目指していきます。
刈谷のオアシスでしょうか?
いろいろな施設が集まったところです。
あとは鎌倉街道の伝承地がありました。
小道でしたがw
寒い時期なので、暖かくして歩きたいと思います。
スタートの駅「一ツ木駅」です。
夜勤明けなので、受付締め切り5分前の10時55分に着きましたw
間に合わないかと思いましたわw
コースマップの配布場所へ
コースマップをもらって、駅前の道を真っ直ぐ進んでいきます。
皆さんも結構ギリギリな時刻に来るのですねw
少し歩くと、お堂のような建物が見えてきました。
最初の目的地「西福寺」です。
お参りしていきます。
立派な山門ですね。
入ります。
西福寺
ここにも見返り大師伝説があるのですね@@
本堂です。
お参りします。
仏足跡
観音様
そばに花が咲いていました。
びんずる様
抱き地蔵様が沢山並んでいました。
どなたかしら?
布袋さんのようです。
誰かに似ているw
たった一言が
人の心を傷つける
たった一言が
人の心を暖める
福の神がいました^-^
恵比寿さんと大黒さん。
弁天さんもおられる様です。
(。・ε・。)ムー
このお地蔵さまは?
お魚持ってない?
どなたかしら?
謎w
弘法堂
こちらは観音堂です。
そろそろコースへ戻ります。
コースへ戻ってすぐ、左へ進んでいきます。
夜勤明けでちょっと眠いけど、景色を楽しみながら歩いていきます^-^
長くなりましたので、続きはまたにします。