![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/566fbebb7d3a54486926085bcff0090f.jpg)
ユーちゃん、抜糸も終わって、一段落です
「おうちでどうですか~?」
って先生に聞かれ・・・
「元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もう・・強すぎて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先生も苦笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
初めて診察してもらった時には
「シャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
今日はおとなしく抜糸してもらってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
待合室で待ってる間に
「猫の肉球うらない」っていう本をのぞいていたら
猫の姓名判断がおまけで載っていて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
うちの猫たち・・
「みい子」→8画・・・誰からも好かれる人気者の猫だけど人嫌い
わ~~~当たってる~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「まる」→5画・・・好奇心旺盛で冒険が好き
う~~ん、怖がりだけど外には行きたがるから・・
これも当たってるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
「ちび」「タラコ」→7画・・・金運のあるセレブ猫、たとえ今飼い主が裕福でなくても
この猫ちゃんと暮していれば金運に恵まれるようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
わ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ほんとにぃ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
宝くじとか買ったほうがいいのかな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ひらがなカタカナの画数の数え方は本に載っているものを参照したので
ちび、とかまるとか・・・なんで5画?7画?って感じだけど
なかなかいい感じのうちの猫たち
(占いはいいことだけ信じるタイプです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
問題は
「ユル」→4画・・・不満を表す画数、不満を抱えている猫
ええ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それは大変だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ちなみにひらがなの「ゆる」にすると5画
これは改名しなくちゃかな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
子供の命名のときには姓名判断なんて全く気にしなかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(流派が多くて、どれを基準にするか決められなかったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ユルには満足して暮らしてほしいので
ここはひらがなに変えようかな・・と考え中
ほかにも、ユルミ(でもこれは8画だから人間嫌いになっちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
クロスケ(もはやユーちゃんと呼べない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんて案もあったりします
ゆーちゃん、果たして改名するのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)