あの頃チャンネル(2010年07月01日~2010年07月31日)

ユル、お姉ちゃんのお友達にかわいい鈴を作ってもらいました

小さくて、チョロチョロ走り回るので
部屋のどこにいるかわからず
間違って踏まないように・・

ピンクの鈴が黒に映えます


結膜炎も少しずつ良くなって
目もぱっちり開いてきましたよ


とにかく元気いっぱい
かわいい盛りです


パパさんが通勤中の農道で拾ってきたカメくん(性別は不明だけどね)
最近では水槽のそばを通ると
ごはんちょうだいっておねだりするほど慣れてきました

今日は涼しかったので
ちょっと水槽から出してみると
私の後をついて来る~~~

かわいい

こっちだよ~

って呼ぶと来るんですよ~
カメかわいい

新発見だなあ


お外をパトロール中のみいちゃんも寄ってきました

カメくんの後をついていくみいちゃん
これからはたまに遊んであげようっと


台風の影響なのか肌寒い夏休みの初日でした。
過ごしやすいのは嬉しい。猫たちも今までの猛暑から解放されてホッとしたかな。
それでも…
ちびっこが家にいるとのんびりもできない猫たち。
特にユルはもみくちゃ状態。なかなかほっといてもらえません。すでに抱っこが嫌い、カメラも嫌い、大きい猫たちのカリカリ食べてお腹がゆるくなったり。色々大変ですが、元気にやってますよ~。
お世話係はやっぱりちび。やんちゃなユルを優しく子守してくれてます。タラコの時もこまめに面倒みてくれてたっけな~。本当に頼りになるなあ~。
長い夏休み。それでもきっとあっという間なんだろうな。
宿題をためないようにしないとね。
過ごしやすいのは嬉しい。猫たちも今までの猛暑から解放されてホッとしたかな。
それでも…
ちびっこが家にいるとのんびりもできない猫たち。
特にユルはもみくちゃ状態。なかなかほっといてもらえません。すでに抱っこが嫌い、カメラも嫌い、大きい猫たちのカリカリ食べてお腹がゆるくなったり。色々大変ですが、元気にやってますよ~。
お世話係はやっぱりちび。やんちゃなユルを優しく子守してくれてます。タラコの時もこまめに面倒みてくれてたっけな~。本当に頼りになるなあ~。
長い夏休み。それでもきっとあっという間なんだろうな。
宿題をためないようにしないとね。

うちに来て間もなく2週間
ユルちゃん、家の中を自在に動き回ってます

ごはんは、子猫用の缶詰と猫用ミルク
体ごとお皿に入るので
ごはんの後は臭い臭い


お水も給水器からごくごく
この時も前足をつっこんじゃうので
床がびしょびしょ

でもまあ、おかげで元気にぐんぐん育ってます

目の結膜炎も病院でもらった目薬で日に日に良くなってきましたよ


すっかりうちに慣れたユルとは対照的に
先住猫たちはまだちょっと戸惑い気味・・・

中でもまるは
かなりびびってる様子

ユルが近付くと
ぴゃ~~~~って逃げたりしちゃいます


数日前、タラコの首の下にハゲ発見

10円ハゲとは言わないけど、小指の爪ぐらいの大きさのハゲ
さらに左前足にも・・・
まさか、ユルの出現でストレスがたまって脱毛症になったんじゃ・・・

とりあえず、次の日に病院へ
「湿疹か、ケガをして、神経質になめているうちに毛が抜けたんでしょう」とのこと
タラコは外に出ないので、野良猫と喧嘩してくることはないし
湿疹の可能性の方が強いかな~
塗り薬は舐めてしまうだろうから、ってことで
飲み薬(抗生物質)を1週間分もらってきました

そういえば、ユルが来てから、全然タラコと遊んでなかったな~

反省反省

早速、タラコの好きなポリ袋をくしゃくしゃ丸めてキャットウオークへ

ダッシュで取りにいくタラコ

名付けてくしゃくしゃノック

20回くらい繰り返したら
次はくしゃくしゃを投げて、猫パンチで打ち返す
名付けてくしゃくしゃテニス

これも飽きるまでやり

ちょっとはタラの気も晴れたかなあ・・・


今までユルが近付くとそそくさと逃げていたタラコが
じゃれてきたユルを受け止めてました
が、この硬直した表情・・・

無理しなくってもいいんだけどね~
少しずつ慣れてくれたらと思います
やっぱね、赤ん坊が来たら、そっちに意識がいっちゃうけど(何しろ可愛いからね

上の子のフォローも大事なんだよね
人間の子と同じだよね~

すっかりわが家になじんでいるユル。
リビングの40cmの高さの畳スペースにもピョンと上ってきます。
さらにちゃぶ台(高さ37cm)にも楽々上ってます。
なかなかすごいな~。
まだまだ片手の手のひらにちんまり乗るくらい小さいのに。
たまたまちゃぶ台に乗ってたお菓子の空き箱に入れてみました。
子猫時代はあっという間なので、今のうちに堪能しておかなきゃ。
リビングの40cmの高さの畳スペースにもピョンと上ってきます。
さらにちゃぶ台(高さ37cm)にも楽々上ってます。
なかなかすごいな~。
まだまだ片手の手のひらにちんまり乗るくらい小さいのに。
たまたまちゃぶ台に乗ってたお菓子の空き箱に入れてみました。
子猫時代はあっという間なので、今のうちに堪能しておかなきゃ。

わが家に5ひき目の猫が仲間入りしました

名前はユルちゃんです(多分メス、生後1ヶ月くらい)
お友達の家のおばあちゃんが神社のそばで3匹の子猫が捨てられているのを見つけて

誰か育ててくれる人をさがさなくちゃね・・
って相談しているうちに
「この子に決めた

おねえちゃんがちゃっかり黒猫を抱っこしていました

ええ~猫5匹になっちゃうよ~


ちびっこたちはすっかり飼う気でいるけど
パパさんがNGだったら・・
と心配したものの、
家に連れて行ってみると
パパさんも小さい黒猫ちゃんに目を細めてましたよ

てことでめでたくわが家の猫に仲間入り


早速お風呂に入れて、翌日病院へ
ちょっと風邪をひいてるみたいだけど元気元気
体重は590g

多分女の子だけど、まだはっきりしないね、ということでした

残る2匹も、お姉ちゃんのお友達の家(先住猫1匹)と
猫を見つけてきた家(先住猫2匹)で飼うことになりました


てことで、猫5匹ライフのスタートです

大きい猫たちの反応は・・・予想通りでしたよ

そんな話は追々・・・

お名前のユルちゃんは、お姉ちゃんが「ゆず」にしたい、というのを私がちょっとアレンジしました

そんな話も追々

韓国ドラマが好きな人にはわかるかも~~

ではでは、これからもよろしくね~
今日はタラコのバースデー
もちろんホントの誕生日はわからないので、多分2009年7月生まれということだったので、我が家で4日をお誕生日に決めました
小さかったタラちゃんも、すっかり大人になりました。お腹もタプタプ…
人懐っこさと甘えん坊な末っ子キャラは相変わらず。2年たってもみい子に威嚇されてるけど、のびのび過ごしています。
これからも仲良くやっていこうね

もちろんホントの誕生日はわからないので、多分2009年7月生まれということだったので、我が家で4日をお誕生日に決めました

小さかったタラちゃんも、すっかり大人になりました。お腹もタプタプ…

人懐っこさと甘えん坊な末っ子キャラは相変わらず。2年たってもみい子に威嚇されてるけど、のびのび過ごしています。
これからも仲良くやっていこうね
