ホントに時間が経つのは早くて早くて。
今年も残すところ4日となりました。
猫も人間も元気にしています。
昼間の職場の仕事納めも終わって、家の片付けに追われています。
大掃除は3月にやる予定なので、ひたすら日々の家事をやってるだけ。なのに毎日クタクタになってしまう。

ユーちゃん、今年に入っておうちで過ごすことが多くなってきた気がする。食欲がすごいので体も丸くなってきたけど、性格は相変わらずキツい!他の猫たちに容赦なく猫パンチしてる!

パールは夏前に膀胱炎で病院通い。秋には皮膚炎みたいなの背中にできて、完治に2ヶ月くらいかかったな、今思えばすぐに病院行けばよかったかも。

みいちゃん、去年から激ヤセして心配していたけど、なかなか病院に行けず(元気で食欲はあるから)、ちびの病院通いの頃に先生に相談して、1度検査しましょうってことで連れていったら甲状腺機能亢進症という病気でした。記事にしようと思って忘れてました。
実は私も同じ病気にかかって、完治に1ヶ月かかりました。みいこもまた病院行かなくちゃね。


まるくん、今年も元気に過ごしましたが、13歳になり、さすがに老いを感じます。慌ててご飯を食べて、よく吐いてます。
粗相もします。


タラコ、夏に膀胱炎で病院行った時、注射に驚いて私の腕をガブリと噛み付いてきました、あれは痛かった。でもタラコが元気になってよかったなー。


今年ほんとに大変だったチビ。8月から10月にかけてずっと病院通いでした。精神的にも経済的にも辛い時期でした。
でも今チビが元気になってくれて、本当に嬉しいです。まだまだ一緒に過ごしたいです。
今年は体調を崩すことが多かった猫たち。
病院通いばかりしてたなー。
高齢になってくるとあちこち悪い所も出てくるから、よくよく観察してないとね。
来年はユルも10歳になるんだなー。
みいこちびまるはそろって14歳になるし。
タラコは12歳、パールも8歳になっちゃう!
年末年始、家族と猫たちとワーワー過ごせることがとても幸せに感じてます。
来年も楽しい猫ライフを送ることが出来ますように。
サボりがちだったブログもたくさんアップできますように!