HAPPY CATS

6匹の猫とののんびり日記です

宙組 東京公演「天は赤い河のほとり」「シトラスの風sunrise」

2018-05-19 00:27:36 | 宝塚

前回の観劇の感想も書き終えてないけど、いとこ姉妹に誘ってもらい、また観てきました
いとこと言っても、実家どおしも近く、私にとっては姉みたいなもの、久しぶりに会うのが楽しみでした
3人とも宝塚ファンだけど、こうして3人並んで公演を観るのはもしかしたら初めて!

今回のお席は2階の4列目、すごーく観やすくて感動〜
阪急交通社貸切だったようで、幕間に抽選会があったり、終演後には真風さんと阪急イメージガールの芹香さんふたりのご挨拶がありました!豪華!

いとこ達は東京の宙組公演は以前から欠かさず観ているものの、ジェンヌさんのお名前まではわからない位のレベル
前回買った公演プログラムを持って行って見せてあげました
でも、きっと覚えられないんだろうな^^;

もちろん原作も知らないので、お話についていけたかなあーと心配でしたが、分かりやすかった!って言ってました

私は桜木みなとさんが出てる場面はずーっとオペラで桜木さんを追ってましたので、今回も桜木さん中心の感想になるけど、残しておきます

オープニング、イルバーニさん、カッシュ、ルサファ、ミッタンナムワに続いて登場するザナンザ皇子

すこーし髪が短くなったかな?
今日もザナンザさん、爽やか〜
オープニング大好きなので、今日もわくわく(*^^*)
キックリさんと顔を見合わせていたり、イルバーニさんともよくお話してるよね

やっと私の中でピンクのザナンザさんがしっくりきた!なぜだかあまりピンと来てなかったの

お祭りの前、三姉妹と隊長たちの場面で、うっかりカッシュに集中し過ぎて、ザナンザさんがユーリを隠して現れるとこ見逃してしまった
Σ(|||▽||| )ガーン

お祭りのあたりからザナンザさんの切ない表情がほんとに切ない
ザナンザさん、ユーリには手が届かなくてもどうにか生きて幸せになって欲しかったなー

カイルの母、ヒンティ皇妃の話のとこは、いつもヒンティ様ありがとう、ザナンザさんを育ててくれて、と思ってしまう^^;
なんて心の広い皇妃さまなんだろ、きっとヒンティ様に育てて貰ったから、ザナンザさんは心優しく育ったのね

余談ばっかり増えてくー

シュッピルリウマ一世の宴の場面で、ザナンザさんにピッタリくっついてくる姫さまはどなたー?三姉妹とお話してるとこに入ってくるの、その気持ちわかるわー、って嬉しくなっちゃう
ザナンザ皇子も楽しそうにしてるし

ゾラに裏切られ、ザナンザさん斬られる場面、何回斬られてるだか
(´>_<`)ウエーン
それでもユーリをかばうザナンザ皇子

原作のザナンザ皇子が亡くなる場面もほんとにツライものがあります

順番が前後するけど、スカステのお稽古場でマッティワザさんが登場する場面の風馬翔さんがすごーく気になっていたので、舞台で確認しました
タロスとは違うヒゲをつけて追いたてられてた、うまいなー

ティト役の愛海ひかるさんの声が好きです、子役だからよりハマっているのかな、健気な少年を好演されてますよね、これからも注目しなくちゃ

ネフェルティティさん、今日も美しかったです、悲しい王妃さま、娘が6人もいたら、もっとにぎやかに明るいお母さんになれそうなのにな…って余計なことを考えてしまった
いとこ達、世界史の教科書で見たネフェルティティ陛下の胸像にそっくりね!って驚いてた!普段は男役さんだと教えたらもっとびっくりしてた!

スローモーションでたたかってるとこで、カッシュがいない!どこー?って毎回なってたんだけど、上手の花道にいるのね、シュバスからエジプト兵になった瑠風さんとたたかってた!

その前にね、エジプト兵が後ろからせり上がってくるところ、ものすごーくカッコイイよね

エピローグ、ザナンザさんが再び登場するのを全力で待機してるんだけど、長女から、ここはカッシュがウルスラの遺髪の頭飾りをスーッて触るから、そこ確認してね!と言われてましたので、カッシュさんに注目してました、頭飾りスーッも見ました!

原作でザナンザ皇子、亡くなったあと、カイルとユーリの初めての子どもを抱いて出てくるとこあるよね、ウルスラもいて、直前に亡くなったマリ皇子もいて

切ないけど好きなシーンです

桜木さん、ビジュアルだけだとマリ皇子にそっくりね!柔らかさとか、笑顔とか

舞台ではマリ殿下は七生眞希さんが演じていて、戦いには出てないかな?ラムセスに殺されることもないけど

原作は登場人物、それぞれにドラマがあって、だからこそみんな魅力的なんだなと感じます

七生眞希さんで思い出した!
今回もスカナビさんたち、ちゃんとチェックしました!
マリ皇子の七生眞希さんでしょ
花咲あいりさんは、テリピヌ皇子の妃かな側室かな?お妃と側室って仲いいのかしら?仲良くお話されてたけど^^;
あいりさんはマラティアの女性の役もやってたよね

姫さまのあいりさんのヘアが凝ってて、思わずオペラでガン見しちゃった、髪を結い上げてアクセサリーいっぱいついてるの

娘役さんはアクセサリー用意するの大変って聞くので、自分でアレンジされたんだろうな

長くなってしまった…
主人公の感想になかなか行けないけど、真風カイルはカッコイイし、まどかユーリもピッタリ!
芹香ラムセスは魅力的すぎて、ずーっと見ていたいです

なんならラムセスが主人公のお話も見たいし、これはもう連ドラにするしかない^^;って思う

次こそレビューの感想にいけるかな















Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もみいこ | TOP | 「シトラスの風sunrise」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。