今回は【着色編・左足】
左足のスパイクとアンダーソックス、それにレガースを着色。
こんな風に修正もするんだ。↑
スパイクの光沢に見えるかなー。
おっ、それなりに立体感があるんじゃないの。
ハル★
今回は【着色編・左足】
左足のスパイクとアンダーソックス、それにレガースを着色。
こんな風に修正もするんだ。↑
スパイクの光沢に見えるかなー。
おっ、それなりに立体感があるんじゃないの。
ハル★
早くも着色ね。
【着色編・両腕・手袋・バット】
別に筋肉フェチではないんだけど、腕の筋肉は魅力あると思う。しかも高校球児らしく肌は日焼け。
うん、なかなかいいんじゃないの。なんて自画自賛。
ハル★
このキャラクターは、自分が大昔に描いた漫画の主人公。
大杉太(おおすぎ・たい)くん。高校二年生。
下書きが一番楽しいんだ。
これをスキャナーして修正。
ここからは【トレス編】に。
トレス線を強くして、
これが今回の原型になる。
次回から着色ね。
ハル★
いやー、なんでだろうか。ずっと描かなかったイラスト。
重い腰をあげて、ついに始動。
いつまで続くかわからないけど、長い目でおつきあいください。
まずは基本中の基本【下書き編】から。
ほんと久しぶりに描いたので、デッサン力がなくなったなー。
あらら、バットを握る手も描けなくなっていた。
自らモデルになったよ。
長い目で、ながーい目でお付き合いください。
ハル★
食通のWさんからいただいた。
まずはビールのあてに。
そして、
炊きたてゴハンにのっけて。う~ん、サイコーっす。
塩分が強いけど、これがまた食をすすめるんだよねー。
ごっちそうさまでっしたー。
ハル★