![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/3574d7df1a858d2600ff87657701519a.jpg)
******
日曜日は、やっとこさ母に会いに行けました。
ベットで横になりながら「24時間テレビ」を観ているところでした。
TV台に ピンクと黄色の可愛い小さな帽子がありました。
あぁ、いつものように手先が器用な男性入居者さんが作ってくれたもの?
と、聴いたところ
母が、自分で作ったというのです。デイケアで。
驚きー。
いつもは、みんながするのを「見てるだけー」の
あの母がー。
本来、手先が器用なひとだからね。
やればできるのよ。
スタッフの方からも、
最近は、少しづつ活動にも参加されていますよ
と聞き、嬉しくなりました。
なんでも人任せで、スタッフから「お嬢様」と呼ばれているようですが
この調子で、少しづつでも積極的に行動してくれたらなー。
そうそう、24時間テレビというと「募金活動」
日曜日は三か所のスーパーに寄ったのですが
入口で、子供たちが募金箱もってずらーっと並んでいますね。
入ろうとしたら、大きな声で「募金お願いしまーす!!」
と、声をかけられます。
あれ・・・・・。
苦手なんです。
一か所でしても、また、次も声かけられます。
そんな何度も「募金」できませんしー。
暑い中、ご苦労様と、感心しますが
ごめんなさい、おばさんは、ニコニコ笑顔だけむけて
スルーしました。