手作り帽子

2017-08-29 | 日々のこと


******

日曜日は、やっとこさ母に会いに行けました。

ベットで横になりながら「24時間テレビ」を観ているところでした。

TV台に ピンクと黄色の可愛い小さな帽子がありました。
あぁ、いつものように手先が器用な男性入居者さんが作ってくれたもの?
と、聴いたところ
母が、自分で作ったというのです。デイケアで。

驚きー。

いつもは、みんながするのを「見てるだけー」の
あの母がー。

本来、手先が器用なひとだからね。
やればできるのよ。

スタッフの方からも、
最近は、少しづつ活動にも参加されていますよ
と聞き、嬉しくなりました。

なんでも人任せで、スタッフから「お嬢様」と呼ばれているようですが

この調子で、少しづつでも積極的に行動してくれたらなー。

そうそう、24時間テレビというと「募金活動」
日曜日は三か所のスーパーに寄ったのですが
入口で、子供たちが募金箱もってずらーっと並んでいますね。
入ろうとしたら、大きな声で「募金お願いしまーす!!」
と、声をかけられます。
あれ・・・・・。
苦手なんです。
一か所でしても、また、次も声かけられます。
そんな何度も「募金」できませんしー。
暑い中、ご苦労様と、感心しますが
ごめんなさい、おばさんは、ニコニコ笑顔だけむけて
スルーしました。











コメント (2)

ヘロヘロな朝

2017-08-29 | 日々のこと


******

何だか、騒々しい朝でしたね。

起きようにも、身体中、節々が痛だるい?
頭から顔から上半身、じわじわじわーと汗が噴き出してくる。

治まっていたホットフラッシュですが、
この1週間また悩まされています。

そろそろ抜けて欲しい更年期。はーー。なんぎー。

昨日は旧暦7月7日七夕でした。

朝から畑仕事、その後、墓掃除。
枯れ葉を集めたり、伸びた木の枝を伐採したり
すでにお日様ギラギラで、熱中症一歩手前。
家に戻ってオクラの選別にパック詰め。

慌てて午後出勤の準備。

息つく暇もないけれど

ちょこちょこ隙間時間に 皆さんのブログにお邪魔する。

綺麗なお花や料理や猫ちゃんの写真に癒され
本や映画の感想に、次の作品選びの参考させてもらい
人生の先輩方の蘊蓄のある文章に、勉強させてもらい
はつらつと活動されてる様子に、励まされ、
うっとりするような文章に乙女ごごろを呼び戻されたり(照)

束の間、その人の世界に引き込まれています。
緊張がほぐされていきます。

さあ、
ヘロヘロの朝だけど
オクラ・チーズ・ツナトースト食べたし、
今日も、頑張っていきましょー!!










コメント (2)