はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

尖山と呉羽丘陵

2017-12-20 10:23:46 | 登山
全てはクリスマスイベントの為✨🎄✨

『クリスマスは尖山山頂で!』

私を支えて下さった皆さんに去年から誘ってました🎵
中には石垣島旅行をキャンセルして楽しみにして下さってる先輩も。

それが・・・


積雪多いし超新人を雪山に連れ出すのは無理がある・・・

月曜日には尖から呉羽山に変更メールをしてました⤵

だけど、諦めきれず・・



今朝、目が覚めると

晴れてる!!


まいちゃんにライン



9:11 横江駐車場

車が5台。
安心して登れる。
道に雪ない。
ポールを1本持って長靴はいて出発。

雪景色の尖も素敵✨✨


9:29 登山口


トレースあります😊


しばらくするとヤマメさんの鈴の音🎵
足を怪我してるのに軽快な音🎵

下山のヤマメさん。


段々雪が深くなり

キレイ✨✨✨✨


この時、まいちゃんからライン

『今、登山口』

後ろから、まいちゃんが来てくれる!!

安心。

案内板が見えない。

綺麗にしました🎵


スノーシュの跡

長靴でも大丈夫でしたよ。

雪のトンネルみたい。


今日は多くの方とお会いしました。

人生の先輩。
素晴らしいですね。

雪・雪・雪


もうすぐもうすぐ


10:10 尖山山頂


登山口から約40分。
いつもの倍。
1時間以上かかると思ってたけど、登山道しっかりあったので比較的歩きやすかったです。

はるみんポーズ


キングの山頂は隠れてましたが鍬崎山はバッチリ❗
美しい眺めを楽しむ事が出来ました。

山頂には沢山の方が来られ、すぐ下山され、しばらくひとり。

太陽が眩しい✨✨✨✨


雪だるま作ったり

昨日のテレビで言ってた。
海外の雪だるまは3段なんだって⛄
真似してみました(笑)

まいちゃんが登場し

2人で。


まいちゃんが用意してくれたコーヒー。



2人で下山し駐車場で解散。


下山後は恒例のアルペン村のつもりが休み⤵


雄山神社へ


お正月に向け準備中




空腹すぎて

『糸庄』へ

外まで人・人・人
超混んでる😵😵😵😵😵😵

諦めて

『ことの葉』さんへ


バナナフレンチトースト

器が豪華すぎ❗❗❗

汗臭いアシックスの上着にアディダスのジャージのはるみん。
浮いてました😅


そして・・


呉羽丘陵へ

白鳥城跡


うっすら雪あります。


のぞみの丘


のぞみの丘からの立山


難関は折れた笹





尖山と呉羽丘陵に足を運んで
やっぱり超新人を尖山に案内するのは断念。
呉羽丘陵で決定でーす👍


晴れますように😊