はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

甲斐駒ヶ岳(日本百名山) 1

2018-08-13 19:09:33 | 登山
8月11日の山の日と翌日の12日は、頼れるテラと南アルプスへ。

昨年もこの時期、2人で北岳登ってます。

昨年は雨で
『雨なのに何故行く?』
と友人から言われ、今年も台風が過ぎた不安定な天気。
『無理して行く?』
と心配の声。

2人で1ヶ月前から日程合わせてます。
山は逃げないと知ってるけど日を変更できない。

『良くて曇り。台風があがって湿気が入るから山はガスる感じ』

アドバイス通り山頂は見事にガスガス。
それでも雨具の出番なかったんです。
青空も見れたんです☀


北沢峠に宿を予約し初日に甲斐駒ヶ岳。
翌日は仙丈ヶ岳。
2日間で100名山ふたつ。
上出来です❗


運転はもちろん、宿の予約、登山ルートの確認等、全てテラ任せ。
何よりペースの遅い私に合わせての登山。

ありがとう🎵

私だけじゃ行く事の出来ない場所に連れて行ってもらいました。
南アルプスの貴公子『甲斐駒ヶ岳』
南アルプスの女王 『仙丈ヶ岳』
ガスガスでカールを見る事が出来なかったのが残念でした。


山の日🗻

甲斐駒ヶ岳。

駐車場から約1時間バスにのり北沢峠





6:40 登山開始

テラ!
2日間頼むよ👍


テラは寝不足でも元気❗

樹林帯の中は整備され登りやすい感じ。





明日は甲斐駒ヶ岳の1日を報告します。