駐車場でガールズ2人とばったり会う。
ちょうど、憧れのご夫妻が下山されてこられ、今から塔倉山に行かれるとか・・
9:53 塔倉山登山口
今日は目桑コース。
はるみん。
誰も居ないと思ったらカップル1組。
塔倉山の山頂からは、はっきりとキングの姿。
カップルの男性は、そりゃ~素晴らしい肉体でした。
コーヒーとお菓子をご馳走になる。
楽しかったな~✴️
もの凄い数の下山者とすれ違いました。
山頂には10人
全然雪ないね。
はるみん。
3人で尖山へ。
8:55 尖山登山口
ちょうど、憧れのご夫妻が下山されてこられ、今から塔倉山に行かれるとか・・
『私も連れて行ってもらえますか?』
登山口でUターンし、みんなで塔倉山へ
9:53 塔倉山登山口
今日は目桑コース。
登山口までは細い道を、けっこう上がってきました。
自分じゃ無理ですね。
運転出来る気がしません💦💦
なかなか来れない山やね。
そして雪道、今ジーンズ初かも。
男性が先頭にいてくださるだけで、凄い安心感。
展望台
海まで綺麗に見えます✨
展望台でのみんな。
はるみん。
初めての山にテンションあがります‼️
楽しい✨
10:29 塔倉山山頂
誰も居ないと思ったらカップル1組。
美味しそうな、ぜんざいを食べておられました🍴
塔倉山の山頂からは、はっきりとキングの姿。
山頂もゆっくり出来るし、いい山です。
ただ、登山口までの運転が・・・
恒例のジャンプ(笑)
カップルの男性は、そりゃ~素晴らしい肉体でした。
コーヒーとお菓子をご馳走になる。
楽しかったな~✴️
最近の尖からの人の輪の広がりは凄い‼️
はるみん!!
刺激うけまくりです。
みんなと別れ単独尖山へ
12:17 尖山登山口
もの凄い数の下山者とすれ違いました。
団体さんが来られてたようです。
アルペン村にまで車、停まってたようだから。
12:42 山頂
山頂には10人
全然雪ないね。
ちなみに3年前の今日も尖山に登ってました。
2017年1月19日
はるみん。
今日と服、同じ😅
P.S
今日、塔倉山を案内して下さった奥様は、なんと東京オリンピック聖火ランナーに選ばれています。
仕事を休んで応援に行こうと思います。