はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

女子会珍道中

2023-01-28 20:26:00 | おでかけ
母と叔母と私の3人で大和に行ってきました。


尖山に行きたいけど雪があるし立山町まで運転できない
とにかく運転が苦手
それに、寒波がきて3日間徒歩通勤しただけで疲れも残り、とても山歩きする気力がなかった

それでもさほど道に雪はなく母と『大和に行こう』と話がまとまる
朝、ロイズのチラシを見て私も急に大和に行きたくなった

先日一緒にマイナンバーカードの手続きに行った叔母はオシャレな人で頭の回転もはやい。
ただ昨日は血圧が高くなりふらふらしたという事で、今日は別の叔母を誘う事に。

最近物忘れが気になりだした叔母
認知症の一歩手前
連れ出そうと母と意見がまとまる
母は1年に2〜3回は大和に行くけど、母と同世代の叔母は大和には3年位前に1回行っただけ
身なりも悪いけどザ・田舎人
今日だって大和の中で靴裏が取れてペラペラになる始末
母も相当田舎人ですが、それ以上に田舎人の叔母

街中を歩く時は私が先頭で母が最後尾、真ん中に叔母
迷子になってもらうと大変やからね

叔母は使わない大和の商品券をたくさん持ってるらしく、

商品券持って来られ!と誘う

引き出しにあった商品券1万5千円分を持ってきた叔母
今度、大和にいつ行くかわからないし持ってても仕方ないし

『今日、商品券使われ』

アドバイスする私達親子

共にお節介な性格 笑


関係ないけど今朝の一面は


氷見高校、センバツおめでとう!
氷見は盛り上がるやろうね


大和に着いたら母と叔母は地下へ一直線
しばらく私は自由行動

はるみん。


元気にやってますよ



ショコラの祭典



ロイズに並ぶ


チラシで見たものをいくつか購入


量り売りをのぞき



試しに


こんな少しで1800円

高いね!

大和の積立があるので高いけど購入しました



地下に迎えに行くと買い物が終わってた


叔母にあれだけ商品券を使われと言ったんに、まさかの現金で買ってた!!


オイオーイ!!

せっかく商品券持って大和に来た意味ないじゃーーん!!


本人はわからなくなったと言ってました

やっぱりいろいろ連れ回さないといけないと感じた一瞬

母も叔母も元気に歩けるのが救いです



今日は2人が入った事がないだろうオシャレなお店でランチしようと誘い2人は私に従います笑




水がグラスで出てきただけで



こんなオシャレなコップで水飲むが、最初で最後と騒ぐ2人

隣席のご夫婦がちらっとにらむ

静かなお店で騒がしい女子3人組


メニューは全てお任せ







人参スープもパンもサラダも喜んで食べてくれます

グラタンにしました



コーヒーも



母と叔母にはオシャレすぎるお店だったと思うけど行って良かったと思う
母の希望で今度は母の友人を連れて行ってほしいらしい

いろんな人を尖山に案内するのも好きやけど、お姉様方を街中に案内するのも嫌じゃないんです
喜んでくれるのが嬉しい


で、商品券!!


せっかく来たし商品券で服でも買われ!と余計な事を言う私達親子


叔母は服よりリュックが欲しいと言うので
また大和に戻りリュックを見に行く


そして1万2千円のリュックを買う


本人も気にいってました!
似合ってました!


みんなに大和でリュックを買ったと自慢しられ!



また余計な事を言う私達親子でした