昨日、今日と山梨に行ってきました
私でも登れる山を見つけてくれたようです
テラだけなら日帰りで金峰山&瑞牆山は登れます
今回は私と行くので山小屋で泊まるプランにしてくれました!
ありがたい!
新しい百名山にまた登ることができる
運転もガイドも全てお任せ
私はただ歩く事に専念です
『ありがとう』を何回言っても足りないくらい、よくしてくれます
今回の山梨遠征は決して難しい山ではないかもしれませんが私にしたら
やっぱり百名山!!
今季初の足にテーピングをしまくりました
富山から山梨
テラは運転も上手で初めて行くはずなのに、もう何回も来ているかのようです
『多分、ここが最後のコンビニ』と言うのでコンビニに入りましたが、当然ビンゴ!
感心しきり
7時頃駐車場着だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/911c76a5a988536dd84f10e28ce5bf4e.jpg?1683709223)
山梨、けっこう近かった印象
広い駐車場
車は10台くらいだったかな
意外に少ない
平日だからか
初日に金峰山
翌日に瑞牆山
宿泊は富士見平小屋
今回のコース
さあ、まずは小屋まで行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/b5605fbd419f2b9028f1a86998e8df8a.jpg?1683709384)
トレランシューズにタイツ
夏仕様のテラ
遅い私に合わせ、ゆっくり歩いてくれます
自分のペースで歩けなかったら疲れたと思うけど、全く疲れていないようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/ed6f444c98efbf3aa8a2ae72eaf0ebe9.jpg?1683709602)
今回は最初から、ポールを一本持ちました
開けた所に出たと思ったら
ドーーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/5397d720e5ecc0f04e76d829e677f595.jpg?1683709719)
明日登る瑞牆山が現れた!!
カッコ良すぎるぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/bd86f11936c537355fcc7564aafdc9d2.jpg?1683709828)
1時間も歩かないうちに小屋が見えた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/3ca6593b20b5882c64c6c9192ef2ff94.jpg?1683709879)
小屋の前はテント場のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/21196767b54a8233b41d06d6e003c307.jpg?1683709935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/640e90ce91c9ee3b6091f588fff4704c.jpg?1683709994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/cdc0042fff7469148e427d5aa27b24b3.jpg?1683709968)
可愛い小屋や!
ビューポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/3f06b825e39004313e3bc566969b7814.jpg?1683710041)
駆け上がり正面を見る
バンザーイ🎉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/3d75e790c454cf180e80783ea3d3a45b.jpg?1683710090)
富士山
サイコウ!!
なんちゅう良いロケーション
サイコウやん!
1時間弱しか歩いてないのに小屋がある
小屋の前のテント場はGWは200もテントが張られたようです
昨日は15位だったかな
富士山を見てワイワイ騒いでましたが金峰山に登ろ!!
荷物を小屋に預け身軽に登山開始です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/5268c0c97523256da66a7fd4e9458ee3.jpg?1683710363)
静岡遠征
少しずつ、引っ張ります