素晴らしいお天気でした☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/d4b3cb69cb5790fafc0141a6bfa6a230.jpg?1570708258)
すでに3~40人並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/00e5eb425a04f9453df2bb11ca1d6386.jpg?1570708345)
これからはカードを持っていった方が良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/d87823494115915596892521a3b8fbd0.jpg?1570708431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/8c873796806652fff05bd2478c11511b.jpg?1570709360)
さぁ~歩きましょう🎵
気候もちょうど。
空気も澄みきって富士山までバッチリ‼️
アッパレ‼️ 立山。
仕事の方も沢山いるのに今日は休みでした。
天気予報は快晴。
もう、行く所はひとつです。
みんなに申し訳ないくらいです。
今年はまだ別山に登ってなく、とにかく別山に登りたかった。
で、天気も良いし立山から別山を縦走することに。
シンドイのは嫌だったので浄土山はやめました。
立山三山縦走は去年チャレンジしたけど、やっぱりシンドイです。
東一の越から黒部ダムにおりるコースの紅葉が見頃だという情報もあったけど単独で初コースに行くのが恐いんです。
だから2回登ってる立山・別山ルートを選択しました。
6時に立山駅到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/d4b3cb69cb5790fafc0141a6bfa6a230.jpg?1570708258)
すでに3~40人並んでます。
6時15分頃から発売開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/00e5eb425a04f9453df2bb11ca1d6386.jpg?1570708345)
これからはカードを持っていった方が良さそうですね。
なんとか始発の7時をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/d87823494115915596892521a3b8fbd0.jpg?1570708431)
高原バスの隣に30代位の女性が座られました。
ずっと会話なしでしたが室堂ターミナル直前に剱岳が見えると、何故か私と彼女、顔を合わせ
『見えたね』
みんな剱岳が好きなんやね。
彼女は去年、剱岳に登られたそうです。
言葉が違うので
『どこからですか?』
『神戸です。』
どうして神戸の人は兵庫県と言わないのか?
(神戸の方がカッコイイもんね・・)
今日は五色ヶ原まで行きテント泊。
明日は黒部ダムまで行くとか。
単独で神戸から来られテント泊。
凄いです。
聞けば、今日が亡くなったお父様の誕生日だそうです。
そして
『自分の記憶にはほとんどないけど、幼い頃に父に連れて行ってもらった黒部ダムに行きたくて来ました。黒部ダムで父との写真が残ってるので。実際には黒部ダムには今日じゃなく明日になるけど・・』
と彼女は微笑んでました。
短い時間に貴重な話を聞く事が出来ました。
もちろん、目はうるうるです💧
今日も山には沢山の方でした。
それぞれがいろんな想いを持ちながら山に足を運んでいるんだな、そんな事を彼女の話を聞きながら思いました。
8:06 室堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/8c873796806652fff05bd2478c11511b.jpg?1570709360)
さぁ~歩きましょう🎵
約5千円は高いですよね~。
ずっーと県民割引してくれたら良いのに。
県外の方も多いから、全体的に安くしてくれたら。
でも私達は天気予報を見て気軽に立山に行く事が出来る。
恵まれた環境ですね。