はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

筋肉痛出現💦💦

2017-09-18 09:56:50 | 日記
昨夜から、いや~な予感はあったけど、起きたら大変😭

おしりから内股にかけて超筋肉痛💦💦

北岳登っても薬師岳登っても倦怠感はあったけど筋肉痛はなかったがにー。


昨日の15分弱の筋トレ風運動でこんなに痛みがでるなんて❗

全く今まで使ってなかったんや⤵⤵

膝も痛いし太腿の筋肉をつけなきゃ!!

ただ、昨日どんな運動をしたか思い出せない⤵⤵

もはや若年性認知症???


昨日、ある方の筋肉モリモリの太腿を見ました。

あの足なら、どんな山でも登れるな~✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

ただ、はるみんは筋肉モリモリよりスカートから、スラリと見える美脚を目指してます(笑)





ランニング教室

2017-09-17 17:42:11 | 日記
6月から月一回、富山マラソン完走を目指しランニング教室申し込みをしていたものの、結局参加したのは6月だけ。
7,8月は山に行ってて参加できず。
おまけに下山時に痛めた右膝痛は治る気配なし。

今日は久しぶりに参加。

8:00 とあるスポーツクラブ

簡単にストレッチ

今日は45~60分走りましょう!

だって。

『膝が痛いので道は走れません。後ろから歩いてます』

ランニング開始

最後尾から、超ゆっくり付いていきます。

左手に海を眺め正面に立山連邦🗻

爽やかな日曜の朝

途中、雨がぱらついてきたので中に入り筋トレに変更。

結局、はるみんは4キロジョギング🏃

こんな事で富山マラソンのスタートラインに立てるんだろうか???

秋の遠足 ~鰻&モネの池~

2017-09-17 11:08:59 | 日記
富山も少し雨がパラパラ☔


昨日はYさん・西さん・Tちゃん・はるみんの4人で岐阜に行ってきました🚗


蕪山に登り、駐車場に戻ったのが13時。
急いでランチに向かいます。
予定してる店はランチ14時まで。

季節料理 『味 女』

スマホ、雨で濡れてるしブレブレ(*_*)

楽しみにしてました、鰻✨✨

鰻丼 2700円

登山で超空腹
みんなで岐阜に来たし、ちょっと贅沢にしました✨✨

いつも、頑張って仕事してるし、これくらい良いよね~。

表面はカリッと焼かれ身はやわらかく
美味しい❗

西さんが、私達を連れてきたかった気持ちがわかるう~。

ランチ後は


モネの池へ

モネの池は通称で、本当は『名もなき池』

根道神社参道脇にある貯水池のこと。

根道神社

モネの池




雨が降っていたけど観光客はそれなりに。


朝の6時に集合し
蕪山→鰻→モネの池とまわった秋の大人の遠足。

楽しかった❗

昨日は企画も進行も運転も全て西さんでした。

ありがとう🎵

おまけに西さんからはお土産も頂きました。


自宅裏には一本だけ、リンゴの木があるんだって!!

今朝、食べたけど甘味もあり新鮮で商売の品かと思うくらい美味しかったです。

西さん!
また、チョーダイね(笑)



私達4人は仕事を通して知り合い20年になります。
勤務先はバラバラだけど、みんなで助けあって今があります。
当時は、みんな頭の中は仕事の事はがりで会えば情報交換。
今は、はるみん以外はみんな偉くなってしまい休みを合わすのも大変です。
そして、会えば仕事の話なんて全然なく遊びの話ばかり。
こうして一緒に歩んできた友がいることを幸せに思います。

いつもありがとう❤

来月はみくりが池温泉だね🎵

秋の遠足 ~蕪山~

2017-09-16 20:08:06 | 登山
台風がゆっくり迫ってきてる🌀🌀🌀🌀

天気予報を何度も確認し12時までは、なんとか大丈夫だろうと予定通り岐阜県関市に向かいました。

今日のメンバー
Yさん、西さん、Tちゃん、はるみん。

1ヶ月以上前から休みを合わせてます。
やっぱり行くしかないよねぇ~。


まずは蕪山へ

駐車場から登山口へ歩き出します。

8:34 登山口

株杉が有名みたい
株杉の中を歩きます。
雰囲気良いです。


9:08 大きな岩

雨は小雨で、さほど気にならない。
風もないし、登山道も歩きやすい。
先頭Tちゃん。
安定したペースで歩いてます🚶🚶🚶🚶

9:31

10:30

2時間歩き、そろそろ山頂?
あまくなかった⤵⤵⤵
まだ1キロもある😭

10:48

雨がやや大粒に。
この辺りで、恒例Tちゃんの口説き爆発(笑)

Tちゃんの文句がでたら・・・

歳上3人組は・・・

『文句が出るのは元気な証拠』

と。

いつも同じやり取りを繰り返し、笑いながら登山を楽しんでます。

山頂に近ずくにつれ


ヤブヤブ


明るくなってきた❗

うっすら稜線が見える❗


11:09 蕪山山頂

木が一本あって、ベンチがあって
なんか、すっごくカワイイ🎵

カワイイ🎵カワイイ🎵カワイイ🎵

と叫んでたら

Tちゃん

『何がカワイイか全くわからん』

『この可愛さわからんが?』

『全くわからん😵🌀』

Tちゃんとはるみんの会話を
女神の心を持つYさんと西さんは、いつもニコニコしながら聞いてくれてます。

雨の蕪山
私達以外の登山者は当然いるわけなく
写真をとってくださる方もなく
4人で記念撮影

天気がよければ4人で7月に登った乗鞍岳もはっきり見えるらしい。


山頂では水分&カロリーを補給し10分後には下山開始。

次のコースに向かいました。


おまけ

蕪山に登りだした早々にカモシカが勢いよく走る姿を見ておびえてた私達。
他に登山者居ないし、熊、熊、熊は大丈夫???

おかげさまで熊はいなかったけど、雨の影響か巨大カエルを沢山見かけました。

山のカエルの太腿の筋肉に惚れ惚れした、はるみん。


では、続きは

また明日・・・・・


小学校以来、はじめてのバドミントン。

2017-09-15 21:14:28 | 日記
仕事終わりに
会社のみんなと

『じゃー、7時半に体育館で』

と解散。


一体、何人くるんやろ???


7時半
はじめて行く田舎の体育館。
7人も集まった!!


みんなでバドミントン🎵


みんな凄くうまい。

私、全然出来なかった⤵⤵⤵


卓球を楽しんでた小学生に助けをもとめる始末。


やっぱり、はるみんは


地道に山に登ろう。