-
お墓のリフォーム
(2024-12-13 13:50:33 | お墓の事)
階段を取り壊し フラットにお参り出来... -
梅ジュース
(2024-07-28 11:52:54 | 梅ジュース)
梅ジュース初挑戦 -
夏を花で涼しく
(2024-07-28 11:22:34 | 花)
-
農業女子
(2024-07-25 12:01:13 | 野菜作り)
野菜作り 初挑戦 きゅうり トマト オクラ なす ピーマン じゃがいも 枝豆... -
清々しい朝
(2024-02-10 15:40:11 | 生活 習慣)
日陰には 屋根から雪崩れ落ちてきた 雪のかたまりが溶けません。 早朝6時30... -
ブログ再開しました。
(2024-01-25 09:18:02 | 季節)
2022年9月お彼岸を最後に投稿が止まっていた。 ブログを始めたのは 2004... -
彼岸明け
(2022-09-26 12:13:01 | 生活 習慣)
彼岸明け お墓参りに欠かせないのは 団子 米粉を 熱湯でこねます。 ... -
石商中里は 創業50周年
(2022-09-12 16:31:59 | リフォーム)
昭和47年創業以来 今年は50周年にな... -
スイカジュース 挑戦
(2021-08-19 10:04:07 | 食・レシピ)
冷蔵庫に入りきれないスイカを どうに... -
雨のお盆
(2021-08-14 09:41:07 | 仏事)
迎え盆も 送り盆も 雨の中 例年なら... -
紫陽花を飾る
(2021-06-24 13:40:04 | 花)
久しぶりの投稿になりました。私もひ... -
お墓 完成
(2021-06-23 14:32:16 | お墓の事)
22日12:15分 コロナ感染予防ワクチ... -
早くも二月になります。
(2021-01-31 10:24:55 | 季節)
我が家は静かなお正月でした。 親戚・家族が大勢集まって 新年を祝うのです。... -
はにわの里 コスモス
(2020-11-05 09:51:09 | 花)
まだまだ コスモスが見頃です。 高... -
向日葵と椿と柿と柚子」
(2019-11-20 14:20:58 | 季節)
こんな季節に向日葵が -
七回忌法要
(2019-11-01 13:51:52 | 法要)
10月半ば 義母の七回忌法要を済ませました。 仏様と向き合い... -
御石塔開眼供養
(2019-09-17 11:05:42 | お墓の事)
9/17御墓所完成 御墓所のお参り位置... -
お食い初め
(2019-06-20 14:42:12 | 生活 習慣)
お宮参り と お食い初め 2.3週間前の... -
立石寺と銀山温泉
(2019-06-18 11:31:18 | 日記・エッセイ・コラム)
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」 雨の... -
今日から梅雨入り
(2019-06-07 18:50:17 | 生活 習慣)
令和が書きなれない どうも枠に納まりき...