本日29日 午後1:30分より
プリエッセアシスト群馬で「なるほど!お墓講座と歌謡寄席」を開催・
参加無料。
第一部 「最新お墓事情」 山崎正子 全優石本部事務局長
第二部 立川流 立川朝志さんによる寄席
「健康と歌謡落語」
お彼岸も今日で終わり、昨日は秋風が吹きました。暑さ寒さも彼岸までと言われますが、その通りですね。
お団子とお花にススキも供えて 母とお墓参り。母が久し振りに会ったご近所の方と話しを咲かせている間に 親戚縁者のお墓をぐるりと廻る。
母たちは 墓地の真ん中でおしゃべりが止まない。どうやら昨日、福田康夫総理大臣になった 康夫さんが心配で仕方ないと口々に言っている。
失言でもしたら・・厳しい時に総理になって・・・赳夫さんを見てたから 上手く乗り切るだろう・・とか 奥さんが気さくな人だから好いやね・・とか嬉しいやら心配やら 緊張しながら一日中テレビを見ている様です。
何といっても 福田一家の地元ですから 年配の方たちの思い入れは別格です。「親子して総理になって、すごいね。 生きてて良かったいね。」とも。
昨日は 福田首相誕生。小渕優子長男誕生とお祝いが重なりました。