おはようございます。
ようやく体調良好。
頭スッキリ
食欲旺盛。飲みたくなりました。
しかし、懐寒し。
本年、還暦。厄年。
正真正銘の厄病神に取りツカレル。
厄病神は すぐそばにおりました。
豆まきも過ぎ立春も過ぎ 59歳ともおさらばです。
自分の顔を そろそろ作らねならない年齢。
春よ来い 早く来いのきみちゃんでした。
やっとお腹が空くように感じました。
ノロウイルスに取りつかれてしまいました。
大変でした。唸って寝てました。
でも 食べなくても何とかなるものです。
普段から 水が好きでなく 下痢をしてしまう程。
ですが 便秘・下痢は経験はないほうです。
とにかく 腹痛・腹痛 お腹が痛い。陣痛よりましかな?
でもノルマは果しました。
病気の時こそ 親切が有難い。
外出先での食事は控えようとしたが 注文しないと悪いかなと思った。
知り合いの蕎麦屋さんの 柔らかく煮てくれた鍋焼きうどんが美味しかった。
でも トイレが不安でした。病は気から・・。
ああ あの鍋焼きうどんを 食べに行こう。
今年は初もうでをまだしておりません。
初夢らしからぬ夢も見ず・・・・?
先日ある会合で 食事処のマスターが
「俺 酔っ払って怪我しちゃったよ~」と
笑い話を始めた。
その顔には 傷が メガネにも傷がある。
定休日の日 2.3件飲み歩いたらしい。
中間に家族から迎えの電話が入ったらしいが
「バスで帰るよ」と断ってしまった。
さて、酔っ払ってバスに乗った。
よくある話。寝過して終点までぐっすりと寝込んでしまった。
「もしもし」運転手に起こされた。
寒空をテクテクと歩き始めて いきなりスットーンと側溝へ落ちた。
電話をしようにも 携帯電話はバスの中へ置き忘れ!。
傷だらけ血だらけで 家へたどり着いた。
その次ぐ日の話はまたの機会に。
私といえば 寝言 呻き がひどかったと 主人に言われた。
夢見が悪かった。
