主人の伯父(母の兄)が亡くなったと 早朝母より聞いた。
85歳 でした。早速忌中見舞いへ主人と行く。取りあえず お茶菓子と昼食用の足しになればと思い スーパーに寄って お惣菜を持って行く事にした。
2年前に葬儀を経験して 何が必要だったかと 思い出してみた。近所の方や親戚の方が続々と訪れ まずはお茶と茶菓子。バタバタしている内にも 嫁さんは食事の用意をしなくてはならない。掃除片付け 買出しにと 右往左往。あれはどこ?それはどこだ?と予期せぬ出来事に 悲しむ間も無い有様。
午後は 商工会女性部の会議 夏祭りの準備。年々部員の年齢は上がり 若い部員は増えず 気合が入らないと できない大変な行事の一つです。町祭りを盛り上げる為に 老体に鞭打って今年も頑張る予定。夕方5時まで 時間が掛かってしまい 仕事にならず。月末になるので 気がもめます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます