新 はーさんの雑記帳

小田急ロマンスカーの正面顔シリーズ(VSE車)

小田急ロマンスカーの正面顔シリーズの9回目は50000形VSE車です。活躍期間は2005~2023年と短命でしたがその後どうなったのだろう??? HiSE車の後継として箱根方面の観光客をメインターゲットしてSE・NSE・LSE・HiSE車と同じく連接台車を、また小田急が振子台車を長年研究してきたからか車体傾斜装置等を採用しとても人気があった車両ですね。連接構造に回帰したのにはビックリしました。一寸見ドイツ国鉄のICEに似ています。

玉川学園前~町田

残暑が厳しく展望席では帽子が必需品? 厚木駅


展望席フロントガラス部分には子犬の縫いぐるみが添乗中です 鶴巻温泉

新宿起点71キロ、東名高速道路の立体交差部分辺りにて 渋沢~新松田


40‰の下り坂を駆け降りる 登山線 風祭~箱根板橋

さようならと外国人家族が手を振り返してくれました 登山線 箱根板橋

今回は小田急ロマンスカー正面顔シリーズの9回目で50000形VSE車の話題でした。とても人気の高い車両でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小田急」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事