チャレンジおばさんの日記

♡日々感じたこと、体験した事、楽しかったことなど
ポジティブな人生にチャレンジ♡

白蛇様、抱っこしました~

2025-01-07 19:08:11 | 日記
昨年 10月26,27日ですが
娘家族が誘ってくれて 別府温泉に行ってきました

大分まで6時間・・・
目に入るごとの サービスエリアに寄っては
その場の名物を食べたり 散歩したりと
とても楽しい旅ができました

1日目は孫の大学に寄って 学園祭を見学
アッという間に1日が終了
温泉に入り ご馳走を食べ・・・しあわせ~😊 

2日目『九重❛夢❜大吊橋』に
標高777mの山頂にあり 川床から177mの
日本一の大吊橋です
  
足元に谷底を見ながら 雄大な景色の中
吊り橋を渡り切り
案内の方から『白蛇お参り所 龍昇院』を教えて戴き

折角だから御朱印を戴こうと お参りしました。
そこで・・・です
『白蛇様、抱けるよっ』って言われて
マジで?
ん~~~~・・・悩んだわ~😓 

悩む事3分
来年は巳年・二度とこの様なチャンスは訪れない
何かおかげが貰えるかも・巳≒金運・・・と
邪心も含め 
バンジージャンプを飛ぶ前の気持ち
4000mの上空からスカイダイビングする前の気持ち
どちらも体験はないけど・・・きっとこんな気持ち😂 
だと・・・思う

  
白蛇様 12歳 178㎝・・・
あぁ~~~感触が 蘇って参りました~

  
         😂 
  
逃げ腰・・・😂 

今、ブログを書きながら 改めて
『抱っこさせて戴けて・・・良かった。』って思えました
今年は、良いこといっぱいありそうな気がします

この『白蛇お参り所 龍昇院』の白蛇様を
お世話されている方が
『龍昇院』の事 いっぱい宣伝してね😊 って
もっともっと多くの方に 白蛇様を見に来て欲しい
そして抱っこして欲しい・・・って

是非一度 ご体験を・・・😊

そう言えば・・・おかげ、あったかも~
昨年7月、大暴落した株・・・も
12月末には大暴落前の金額を上回る金額でフィニッシュ😊 
やったぁ~・・・でした。ヨ😊 

そうそう・・・本日『一粒万倍日』
このブログにご縁があった方・・・
良いことありますように・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月6日

2025-01-06 10:42:41 | 日記
始まったね~・・・新しい年が😊 

毎年12月31日、午後からは大忙し
作るの、もぉ~やめよう・・・もぉ~やめよう
って思いつつ いまだに😅 お節、作ります。

『去年は、何作ったかな~?』とレシピ確認
あったあった😅 レシピの横に書き加えた反省文も・・・
『なるほど~・・・』と しばしの反省を終え 
作業開始・・・

釣り好きの長兄が 年末に釣ってきた鯛
30~40㎝ですが 3枚におろすと可食部は小さくなるね
って 言うことで 8匹 戴きました😊 
3枚おろしは・・・義姉にお任せ~(申し訳ないですが)

なんせ我が家 みんなで11人少々では足りなくて😅 

明けて1月1日 午後から全員が集まって
今年は、重箱へ詰めたりお皿につけたりの盛り付け
娘や孫にお願いして・・・
孫が、『巳年だから巳の形の蒲鉾にしたよ~』って
可愛いね😊 

本当は 動画を載せたいけど・・・
どうやって載せるのか、分かりませ~ん😅 

なので 断片的ですが写真で・・・
  

  
まだまだ~ ですが 写真、無いです~😔 
賑やかで楽しい我が家の 年の初めの行事
先ずは、『一つ目』終了です😊 

本日 1月6日
やっと体が いつも通りに動くようになったかな?😅 

 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日 も~来年の話しても 鬼、笑わんでしょ

2024-12-30 15:45:10 | 日記
一年なんてアッという間ですね^^
年齢をいくつも重ねると 余り嬉しくはないか~
ですが 皆、平等にやってきますネ

孫が5人います

桜が咲くころには
一番年上の孫は、就職
自分の持つ資格を生かしての
社会人1年生のスタートです。

二番目の孫は
夢でもあった海外留学
ノルウェーに1年間 行くことが決まりました
『まぁ~・・・遠くて寒いところに』って思うけど
当のご本人は やる気満々。
『じゃぁ 孫がノルウェーに居る間に 行きたいね』って
話が 盛り上がってます。

三番目の孫は 高校卒業
専門学校に進学し 自分の夢を一つ一つ叶えられるように
頑張る って

四番目、五番目は同級生 高校2年生になります
一番楽しい時だね~
高校生活 しっかり謳歌して
次のステップへと進んでくれたら
嬉しいな。

玄関に お正月の準備、できました
 
お正月の 買い物終了~
明日から お節料理作り
一月一日には全員(11人)が集まり賑やかに・・・
それはもぉ~大変っす。

今日は 体力温存中です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2024-12-25 13:27:23 | 日記
スフレチーズケーキを焼きました

しばらくの間 体調が悪く
歩くことも
長い時間 立っていることもできず
ケーキを焼く元気もなく・・・
と言った感じでした

スポーツジムに通って筋トレもしてみましたが、思わしくなく・・・
もぉ このまま歩けなくなるんだろうか?と
かなり不安な日々を過ごし
整形外科で点滴、鍼治療、整体・・・効果確認できず
憂鬱な日々・・・

気持ちはどん底・・・
が、ある日
しばらく出来なかったウォーキング、頑張ってみようと思えて
一日2000歩を目標に・・・毎日
それが2週間程過ぎるころ もう少し歩けそうと感じ 歩数を延ばし・・・

今は、平均 一日5000歩は歩けて
娘たち家族と出かけるドライブや旅行は1万歩を超えることも
気にかけて 外出をすすめ それに付き添ってくれて・・・
娘たち家族には 本当に感謝です

気持ちがどん底・・・に気づいた時
ふと 何かがひらめき・・・開き直れて(良い意味で)
『これじゃだめだ』て思え
地団太を踏む足が 一歩前に出る

・・・繰り返しだわぁ~

で、やっと『ケーキ、焼こう』って気持ちと 元気の復活
ポーセラーツ教室の生徒さんが『そろそろチーズケーキ・・・お願いします』って
言ってくださって



しばしのブランクで私なりの完璧な出来栄えではありませんが
生徒さん『大丈夫です』って ありがたい



一つは、わが家で・・・クリスマスに
旨い

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2024-12-25 13:27:23 | 日記
スフレチーズケーキを焼きました しばらくの間 体調が悪く 歩くことも 長い時間 立っていることもできず ケーキを焼く元気もなく・・・ と言った感じでした スポーツジムに通って筋トレもしてみましたが、思わしくなく・・・ もぉ このまま歩けなくなるんだろうか?と かなり不安な日々を過ごし 整形外科で点滴、鍼治療、整体・・・効果確認できず 憂鬱な日々・・・ 気持ちはどん底・・・ が、ある日 しばらく出来なかったウォーキング、頑張ってみようと思えて 一日2000歩を目標に・・・毎日 それが2週間程過ぎるころ もう少し歩けそうと感じ 歩数を延ばし・・・ 今は、平均 一日5000歩は歩けて 娘たち家族と出かけるドライブや旅行は1万歩を超えることも 気にかけて 外出をすすめ それに付き添ってくれて・・・ 娘たち家族には 本当に感謝です 気持ちがどん底・・・に気づいた時 ふと 何かがひらめき・・・開き直れて(良い意味で) 『これじゃだめだ』て思え 地団太を踏む足が 一歩前に出る ・・・繰り返しだわぁ~ で、やっと『ケーキ、焼こう』って気持ちと 元気の復活 ポーセラーツ教室の生徒さんが『そろそろチーズケーキ・・・お願いします』って 言ってくださって しばしのブランクで私なりの完璧な出来栄えではありませんが 生徒さん『大丈夫です』って ありがたい 一つは、わが家で・・・クリスマスに 旨い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする