・・・って言うか?
8時になって3分が経過した辺りで 早くも当選確実のテロップが流れる・・・
早っ
私が投票した人 落選 (小選挙区)
残念 この結果も早い
コツコツと地道に頑張ってた人なのですが・・・ 人間性に一票
明日の朝になったら (比例)で当選してるかもね
自民党 逆転勝利・・・
述べられた数々のマニュフェスト・・・
さ~て どう変わって行くのかな・・・これからの日本
株、上がる? 為替は? しばらくはチャートとにらめっこだね
ちょっとワクワクしてきたよ・・・
さてと・・・
話、変わりまして
2週間前の レッスンで使い ストックしていた姫杉・・・やっと形になりました
ん~~ん Xmas。
『甘酒』
玄米で作ってみました
8時間水につけ、圧力鍋でおかゆにし、麹加え・・・何と時間の掛かることでしょう
・・・もう2回目は無いね
って思ってた
けど、違ってた・・・
もち米で作る甘酒とは少し違う・・・
『食べる甘酒』って感じ
プチプチとした食感が・・・たまりません 美味しいです
これあり。です
朝食前に飲み始めて かれこれ2ヶ月・・・
体、変化ありです
体の心から温かく 少し動くと汗ばむ感じ
重ね着をしなくても良くなった
エアコン、ファンヒーター 使用頻度減少、温度設定低下・・・素晴らしい
なんと言っても就寝時・・・
電気毛布(無くては困る)温度設定3段階下がりました
甘酒効果 実感です
『東京タワー』・・・好きです
娘のお友達が 東京で見たタワーのライトアップ プロの写真みたいですね
『わぁ~い』 いっただきぃ~。
昨日は 1ヶ月振りに 教室参加
12月のタイトルは・・・『Xmas』
卸で買い求めていた サンタクロース
ちょっと可愛いので 描いてみようかと・・・
・・・甘かったぁ~
サンタさん 自転車でプレゼント・・・配達中
このサンタさんが 今回のモチーフ
意気込みは・・・良かった
が、 タイヤ・・・難しい~
何とか下書き・・・
先生 『色をつけていってみて』・・・
あたし 『えっ この下書きで?』 ・・・
何とかサンタさんに赤い服着せて 自転車のタイヤ、黒でくっきり・・・
先生 『あらっ 黒色は最後にって いってたでしょ 』
あたし 『そうですねぇ~』
先生 『そうですねぇ~じゃ無いでしょ・・・』
『タイヤ、曲がってるし・・・』
『もう一度 よく見て 修正ね』
『えぇ~~ 早く言ってよぉ~』・・・これは心の中の言葉
教室の皆さん 長い方は10年近くされてまして・・・
画を見比べると (って、見比べられる状態でも無く)・・・
まるで幼児の絵 (幼児に失礼かしら)やれやれ・・・
足取り重く・・・帰宅
・・・これは、何としても気分転換必要と・・・
PM6:00 2度目の忘年会の主人を車で送り その足で『イオン』へ
孫達へのクリスマスプレゼント、買いに行ったのに・・・
買い物したの・・・私の洋服ばっかし いぃ~気分転換になりましたぁ~
そして今日
改めて 若葉マークの絵と向き合ってみた・・・
『何で 自転車、選んだのか?』と後悔
悪戦苦闘、描いては消し 描いては消し・・・
『タイヤ』に3時間・・・ もぉ~これ以上は、ムリ
気分転換・・・ 見方、換え 気持ち、換え
今度はパン作り
この間の『れすぱクッキング』での お料理教室
パンの作り方・・・目からウロコ状態でした
ニーディング、フードプロセッサーなんて要りません
醗酵、気合なんて入れなくて 結構
こんなにも パン生地の扱いが簡単だなんて・・・今まで、何だったの?
できたぁ~ スイートポテトパン
『おいひぃ~』・・・熱々を食べながら 言葉になりません
黒ゴマが無くて、白ゴマで・・・若干、説得力に欠けますが 味は最高
これはまたまた病みつきになりそうな雰囲気、面白いし 楽しいわぁ~
また 作ろっと
で、また絵の続き 始めようと思ってたのに・・・
夕食時 ほんの少し飲んだワインで 酔っ払っちゃたぁ~
あ~ぁ
で、行こう・・・
血圧が、何だ!!
なぁ~んてことは 言えないけれど
ネガティブ思考は、しんどい
そうでなくても 日々減りゆく脳細胞、
・・・私の脳では、ムリ 阿保なんです。ってば
前向き、前向き
・・・って感じで 思考転換してる時は、大丈夫
さてと 今日は 『A』教室でのアレンジ・・・
今月は、リース お正月のアレンジです
10月の中ごろから資材の調達・・・(今年はタイミング、良かったぁ~)
揃える事ができて 良かった
早くから お正月の準備を始めると
お正月を迎える感動がちょっと薄れます
が、切羽詰まっての『お節』作り・・・一気にお正月気分へと
さぁ~て 今年はどんなお節にしよっかなぁ~
・・・って 考えていても ほぼ毎年同じパターン まっ いっか
夫に 『今年は お節、買ってみる?』
・・・『いやぁ~ お節はやっぱ 手作りでしょ』
なぁ~んて言われ がっくり
一度は 豪華な『お節』買ってみたいでぇ~す
と、その前に『Xmas』・・・
準備してるサンタさんetc、ケーキ作らなきゃ
ほらっ、忙しくなってきた(気分)
よっし頑張るぞっと
昨日は ヨガ教室の日・・・
レッスン前に 皆さん、血圧を計ってます
私、思い出したように計測
数日前 計った時 166/89 あれっ 何かの間違い???
少し時間を空けて計ると 145/89・・・ん~~~何で?
で、昨日 私も!と思い計ると、175/98 えぇ~
運動すると、血行が良くなって 血圧、下がるよ・・・と他の生徒さん
ならば 頑張ろっとって・・・終了後 187/101 えぇ~うっそぉ~
帰宅後 ネットで調べると 運動後、血圧は上昇って書いてあった あれれ
それにしても 納得できないです
去年、ブログに血圧の事を書いたのも 同じ12月初め(検索)
以来、気を付けていた『つもり』だったのに また
最近ですが・・・簡単!栄養andカロリー計算っていうサイトを見つけ 実行
一日に食べたもの、量を記入すると 全てを計算してくれて
何が不足、何で摂取・・・こと細かく説明される
不足の部分はピンクで、過ぎたるはオレンジで(未だかつてオレンジ表示、無し)
示された表を見ながら・・・『明日も 頑張ろう』って・・・せっせとレコーディング
なかなか楽しい・・・なのですが
ちょっと納得がいかない状態なのです
病院・・・玄関先まで行ったけど
あまりの患者さんの多さに それ以上足が前に進みません
未だに10月に引いた風邪が尾を引き 吸入継続中・・・もう、風邪引きたくない
・・・困った
はぁ~困った