Justice! 社会正義の実現!所得充実政策!ワクチンより検査を積極的に推奨! / 薬剤師・元参議院議員・消防団
ひらがな5文字の「はたともこ」ブログ
4月23日 行政監視委員会参考人質疑で質問
4/23行政監視委員会参考人質疑のテーマは「行政改革と行政の役割分担に関する件」のうち「国と地方、広域自治体と基礎自治体の役割分担について」でした。
参考人は、 堺屋太一大阪府市統合本部会議特別顧問(作家・元経済企画庁長官) 井戸敏三兵庫県知事・関西広域連合長 浅野史郎慶應義塾大学総合政策学部教授(元宮城県知事) の3名の方でした。
参考人の方々の顔ぶれから、意見表明・質疑内容は大阪都構想、関西広域連合、道州制が中心となりました。私は3人の先生方と民主党政権が一致できることとして、国の出先機関を廃止して、予算・人員を都道府県や広域連合に1年以内に移管することを提案しました。3人の先生方も基本的に賛成して下さったので、民主党政権として、早急に「国の出先機関廃止・移管法案」を作成して国会に提出すべきだと思います。
会議録