シラサギと言えば、田んぼや川などの湿地にいるイメージですが、宮古島では渡りの途中で学校の校庭やサトウキビ畑で
観察することが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/d540d112f2f66229a7279a3bdebcf1ee.jpg)
チュウサギ 夏羽に換羽中 平成31年4月18日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/f35c1148e1cfd8f909b273e461a53256.jpg)
ダイサギ 夏羽 平成31年4月18日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/99decce03b76c1ce7eda1080606c91d9.jpg)
チュウサギ 夏羽 平成31年4月19日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/74a46807486ea53f021d8d7b3b5c8a87.jpg)
アマサギ 夏羽 平成31年4月22日 撮影
観察することが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/d540d112f2f66229a7279a3bdebcf1ee.jpg)
チュウサギ 夏羽に換羽中 平成31年4月18日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/f35c1148e1cfd8f909b273e461a53256.jpg)
ダイサギ 夏羽 平成31年4月18日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/99decce03b76c1ce7eda1080606c91d9.jpg)
チュウサギ 夏羽 平成31年4月19日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/74a46807486ea53f021d8d7b3b5c8a87.jpg)
アマサギ 夏羽 平成31年4月22日 撮影