今の時期、ハンノキ林を丹念に探すとミドリシジミを見つけることが出来るのですが、
なかなか見つける事が出来ませんでした。
ハンノキの近くにクリの花が咲いて、そこに沢山のミドリシジミが集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/69ecc799123228de4f3184207cff8011.jpg)
綺麗な緑色のオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/2e1789f9e191f9aca3989fb8bceb3f31.jpg)
地味な色のメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/b50816a59487e60795bf9b23360b5fa8.jpg)
クリの蜜を吸っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/aae157973b82b1886caaaee1bd54a301.jpg)
平成30年6月3日 撮影
なかなか見つける事が出来ませんでした。
ハンノキの近くにクリの花が咲いて、そこに沢山のミドリシジミが集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/69ecc799123228de4f3184207cff8011.jpg)
綺麗な緑色のオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/2e1789f9e191f9aca3989fb8bceb3f31.jpg)
地味な色のメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/b50816a59487e60795bf9b23360b5fa8.jpg)
クリの蜜を吸っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/aae157973b82b1886caaaee1bd54a301.jpg)
平成30年6月3日 撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます