夕方空を見ると、東の空が夕焼け色でした。
大気に水蒸気が多くて、赤く染めているのだと思います。
しばらく眺めていると、反薄明光線が現れました。
光が当たる所と陰になる所がハッキリしてきて、空が半分に色分けされてるみたいな、幻想的な空でした。
2024年9月13日 撮影
夕方空を見ると、東の空が夕焼け色でした。
大気に水蒸気が多くて、赤く染めているのだと思います。
しばらく眺めていると、反薄明光線が現れました。
光が当たる所と陰になる所がハッキリしてきて、空が半分に色分けされてるみたいな、幻想的な空でした。
2024年9月13日 撮影
稲刈りが終わった田んぼにタシギがいました。
水が溜まって湿地の様になった所に10羽以上いるようで、フィールドではタシギの渡りが本格化してきました。
車で走っているのか、止まっているのか分からないくらいのスピードで進んでいきますが、止まると飛んでしまいます。
ほんとに警戒心が強いですね。
ただ、湿地にこだわっているらしく、遠くへ飛ぶことはありませでした。
結局、飛び出して逃げていく後ろ姿ばかりの撮影でしたが、タシギの特徴がよくわかる写真になったと思います。
2024年9月8日 撮影
田んぼを巡回していると、不意にタシギが飛び出して行きます。
稲の間に隠れていて、とても見つける事が出来ません。
何度か飛ばしてしまいましたが、写真の個体は遠くへ飛ばなかったので、撮影のチャンスです。
稲が邪魔をしていたから少し車を動かすと、近くに隠れていたタシギが「ジェッ」と一声鳴いて飛び出してしまい、写真の個体も釣られて飛んでしまいました。
ジシギをじっくり観察したいのですが、なかなか上手くいきませんね。
2024年9月1日 撮影
田んぼの中央付近に、一部稲が植わってない所が有って、クサシギがいました。
手前の稲が前ボケを出して、いい雰囲気かと思いますが、これ以上の写真は撮れませんでした。
2024年8月27日 撮影