「ふんばろう東日本支援プロジェクト」のCure East Japan東日本大震災ボランティア支援臨床家サイトに登録しました。詳細はリンク先からどうぞ。被災地に直接支援しに行くのは諸事情で困難なのですが、こうして協力出来る情報が得られたので早速参加します。これもほぼ日のサイトを見ていてゲットした情報。糸井重里さんありがとうございます!!
おはようございます。家を出て、友人宅の灯りがついていないのを見て、なんか変だなと思ったです。そしてO場町で子供たちがフットサルしているのもなんか変。だけど制服を着て駅方面に向かっている女子高生がいる、これは日常。スーツ姿のおっさんも。なんだけど、どうにも街の空気がいつもと違うんだよね。今日は水曜日のはずだし、それは間違ってないし。家を出たのはたしか7時半過ぎだから… なんだろ? どうして街の空気が違うんだろ? K学院のグラウンドでは野球部が練習している。これもいつもの風景、通り過ぎると学生らしき女の子のグループが歩いてくる。これも、いつもと同じ… なに??? なにがちがう? 昨日はいい夫婦の日だから11月22日、丸一日寝ちゃってたりすると、木曜日だから定期検診で、向かう先は聖マリアンナ。えーっと(だいぶ自信がゆらいできている)
治療院に着いてiPadを開いて、本当は今日が何日なのか調べてみる
11月23日 勤労感謝の日
なんだよぅ
祭日かよ
そりゃ
街の空気も違うがな
てか、それぜんぜん気にしてなかったんだけど、今日は釣り銭間に合うか??
え~と、祭日ってことで
毎日恒例のアレ
やります
今日も、いい日だっ!!!!!!
はぴ☆らき♪
治療院に着いてiPadを開いて、本当は今日が何日なのか調べてみる
11月23日 勤労感謝の日
なんだよぅ
祭日かよ
そりゃ
街の空気も違うがな
てか、それぜんぜん気にしてなかったんだけど、今日は釣り銭間に合うか??
え~と、祭日ってことで
毎日恒例のアレ
やります
今日も、いい日だっ!!!!!!
はぴ☆らき♪