あぁー11月は忙しい、忙しい。
まず、第一の忙しさの理由は、無謀にも「女性からの政策提言講座」なるものを埼玉県から事業受託しているからです。
そしてまた、11月はイベントが多くって、アントレスクールのお手伝いで惣菜作ったり、配達したりしているからです。
さらに、さらにお祭りなどもあって、そこに出かけているからでもあります。
今週の日曜日は武蔵浦和駅すぐそばのナリア地区のお祭りに隣のババラボさんと参加していました。
お天気でしたが、風の強い日でした。
長谷川の作ったケーキと新聞のエコバッグをもって行きました。
ババラボ桑原さん、横地さん(夫さんも参加)、さきちゃん、月ちゃん、夏さん(月ちゃんのお父さん)、などなどとたっぷりおしゃべりしました。
面白いことに、私はいつもババラボさんとは日々の業務の話やプロジェクトの話ばかりしていることに気が付きました。
みなさんことを実は全然知りませんでしたとさ。
この日は業務終了し、みなさんとたくさんおしゃべりができてよかったのです。
ビールもたっぷり飲みましたねぇ。
そしたら、本日ナリア祭りで一緒に出店していた方がのらに来てくださった・・・
嬉しいですねぇ。
私は春日部で会えなかったのですが、そいやって地域はつながっていくのだなぁ、と思うのです。
写真は横地さんが写して送ってくれました。
相も変わらずかわいらしい二人
ちゃんと参加している証拠です。うふふ。