見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

14日.雨にも風にも空腹にも負けた大浪池

土曜も日曜もどこも雨や・・しかも強風

家でグダグダやね~

せっかく先週、数ヶ月ぶりにお山歩らしい山歩きをし、数年ぶりの筋肉痛が治ったところ

家でグダグダしている場合ではありません

せめて大浪池ぐらい行こうや~

予報で土日を比べると・・日曜日の雲が若干薄そう・・

日曜日朝気温28℃、土曜日のダラダラ癖が抜けぬまま大浪池駐車場へ

気温23℃、雲の中で雨も風も・・予報どおり

駐車場には意外な大型バスの団体さん一組と数台数組のみ

9時45分、雨と風と濃霧(雲)の中出発

湿度100%のせいか・・気温以上に蒸し暑く

そろそろベニバナギンリョウソウの時期・・探しながら
普通のギンリョウソウ

これは~~」「かも!

近寄って見ると・・多分ベニバナギンリョウソウの赤ちゃん、顔を出したところ

石畳横のヤマボウシ

今年も九千部岳行く?」「行くなら来週か再来週だよ!
2019/06/22の九千部岳)(2018/06/19の九千部岳

鞍部に出て・・風と横なぐりの雨

白ドウダン

余りに悲惨な状況で昨年は見に来なかったオオヤマレンゲ
このオオヤマレンゲを枯らしたのはわがままな人間だと
2018/07の様子)(2017/06ますます元気がなくなり)(2014/06元気な頃

このままではこの株も枯れるかも
根元を踏まない様に・・枝を引っ張らない様に・・

蕾だけ撮って・・・

ウツギも綺麗です

もう1ヶ所オオヤマレンゲが有るところに行くも蕾も無く・・・
お昼どうする?
風雨も強く成り・・お昼を避難小屋で・・しかし多分団体さんが居るはず
また・・・
ザック重量を数ヶ月ぶりに16kgにもどし、1時間歩いてだけで・・足腰違和感
わたしも・・膝がやっぱり変!
即決「帰ろう~~~
戻って来て記念の構図だけで・・

風が更に強くなりカメラのレンズにも水滴が・・

ただでさえ滑る石畳道に更に気を使って歩き

12時半駐車場に戻り1時間半遅れのランチを、お湯の入って無い足湯で
ここは駐車場もトイレも横、屋根もあり雨宿りに最適
何よりお湯が入って無いので人が全く来ない居ない~~ある意味最高かも

数ヶ月間になまった身体を戻すには数ヶ月以上かかりそうです
もどればいいけど・・・」「もどるわ!

以前、硫黄山奥のオオヤマレンゲが保護のため行けなくなり、

大浪池のオオヤマレンゲを見に来る方が増え

踏み跡がしっかり付き、根元が荒れ、

上を向いた花の画像を撮るためか・・・枝が折られ・・衰えていき

人間の行動が枯らしていく

私も荷担した一人であることを否定はしませんが・・・

見に行く方は思いやりのある行動を願いしたいですね

花の季節も終盤最後のミヤマキリシマを見届けたら

ヤマボウシとオオヤマレンゲですね~~

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ

コメント一覧

henkutuzizii
オオヤマレンゲはほとんど蕾でしたので来週でも良いと思います
ベニバナギンリョウソウは必死に探して1個
これも今週末より来週でしょう
今週末は九千部いってきます
ドローンで見たらどんな景色だろうね
バボ
大浪池への石畳が滑る季節になってきましたね。。。
オオヤマレンゲはまだ蕾ですか!
タイミングあったら紅ギンリョウソウと見に行きたいところですが、
今年はどうかなぁ~と思っています。
henkutuzizii
は~い
行って来ました
ちょこっとだけですが
オオヤマレンゲも咲いてます
ミヤマキリシマも週末ぎりぎりでしょうか
明日は基本曇り下り坂なので何時降り出してもおかしくないですね
5003tora
雨の中を行かれたんですね。
13日雨の合間を縫って近場の里山で足慣らしでした。
明日はミヤマキリシマの見納めに韓国岳の予定です。
昼から雨の予報ですが朝から降ってたら...迷っています。
オオヤマレンゲも見たいのですが...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事